LoginSignup
4
1

More than 3 years have passed since last update.

【無限遠点を巡る数理】「ティンダロスの猟犬(The Hounds of Tindalos)問題」を世に解き放つ。

Last updated at Posted at 2020-10-02

【無限遠点を巡る数理】無限直線(Infinity Line)/無限円(Infinity Circle)/無限球面(Infinity Sphere)そして無限トーラス(Infinity Torus)? - Qiita
この投稿において私はやっと無限直線(Infinity/Unlimited Line)/無限円(Infinity/Unlimited Circle)/無限球面(Infinity/Unlimited Sphere)によって構成される原始座標系(Primitive Coordinate System)の世界観に「オイラーの公式Eulerian FormulaCos(θ)+Sin(θ)iおよびその一般形Cos(θ)+Cos(θ-π/NoS)i(NoS=Number of Sides)」概念を不可逆的な形で組み込む事に成功しました。しかし同時にオイラーの公式Eulerian FormulaCos(θ)+Sin(θ)iが成立するNoS=2以下の展開を切り捨てるという苦渋の選択を迫られたのです。

【Rで球面幾何学】二辺形(Bilateral)と一辺形(One Side)? - Qiita
辺数の判別式でもある数式Cos(θ)+Cos(θ-π/NoS)i(NoS=Number of Sides)は、角度範囲としてθ=0→πの周期を与えると1辺形(One Side)をその答えとして返します。そしてそれ以上の辺数では(Cos(θ)+Sin(θ)i概念が成立する)二辺形(Bilateral)しか満たさない直交条件NoS=2/(2N+1)を満たす2/3辺形2/5辺形2/7辺形などが出現周期を短縮しつつ辺数0に向けて顕現し続けるのです。
image.png
image.png
アニメーション化してみましょう。予測通り「(直交度合いを意味する)円盤が回転速度を上げながら旋回している」光景が現出しました。この数式、おそらく相関係数(Correlation Coefficient)の概念とも密接な関係がある筈なのに、何たる暴虐無尽な振る舞い!!
image.gif
これが私を昨年末から悩ませてきた仮称「ティンダロスの猟犬(The Hounds of Tindalos)問題」。しかし私のSAN値にも限界があるので、この辺りで公表の運びとさせて頂きます。
SAN値 (さんち)とは【ピクシブ百科事典】

僕には時間がないんだ (je n'ai pas le temps)。後は誰かが勝手にどうぞ!!

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1