sed で正規表現を使ってファイルを編集する
いつも忘れるのでメモ。
sed -i<backup_ext> -r -e s/<regexp_pattern>/<replacement>/ <file_path>
スイッチ | 意味 |
---|---|
-i | ファイルを直接編集。(スペースをつけずに)後ろに文字列を追加するとこの値でバックアップファイルが作成される |
-r | 正規表現を使う |
-e | コマンド、もしくはスクリプトの実行 |
例)
こんなファイルを用意
% cat input.txt
abcdaaa
abcdaba
aaabcde
% sed -i.back -r -e s/aaa$/bbb/ input.txt
とすると
% cat input.txt
abcdbbb
abcdaba
aaabcde
% cat input.txt.back
abcdaaa
abcdaba
aaabcde
のようになる。