LoginSignup
18
16

More than 5 years have passed since last update.

fluentd for WindowsをRuby 2.2で動かす

Last updated at Posted at 2015-08-03

以下のアップデート的な記事として書きました。

手順

以下に手順を書きますが、絵入りが欲しい方はFluentd が Windows を正式サポートしたので動かしたもあわせてご覧ください。

なお、記載するバージョンは試した当時のものですので、適宜新しいものをお使いください。新しくした結果うまく動かなかった場合はコメント頂ければ記事を更新したいと思います。

RubyInstaller

まず、RubyInstaller DownloadsからRuby、そしてC拡張ライブラリビルドのためのDevKitをインストールします。

  • Ruby 2.2.x (x64)
    • 「Rubyの実行ファイルへ環境変数PATHを設定する」に チェックを入れます。
  • DevKit-mingw64-64-4.7.2-20130224-1432-sfx.exe
    • ruby dk.rb init
    • config.ymlの編集
    • ruby dk.rb install 

※ PATHをセットしたくない場合は、cmd.exeを起動してからset PATH=%PATH%;C:\Ruby22-x64\bin;C:\Program Files\Git\binでもよいです。

Git

Download for Windows から Windows版のGitをダウンロードしてインストールします。
途中「Adjusting your PATH environment」画面で、「Use Git from the Windows Command Prompt」を選択しましょう。

fluentd v12 for Windows

gemは用意していないので、自分でgemを作成してからインストールを行います。

git clone https://github.com/fluent/fluentd.git
cd fluentd
gem install bundler
bundle
bundle exec rake build
gem install pkg\fluentd-0.12.25.gem -N

これでインストール完了です。

実行

設定ファイルを指定して実行しましょう。

fluentd -c ./fluent.conf

あとがき

先に挙げた記事で書かれているいくつかの問題は修正したつもりですが、他にも何かお気づきの点があればコメントください。

Ruby 2.3 や Windows 10でのメモ

ちゃんとやってないのでメモ代わり。

  • ユーザー名で日本語を使うとうまくいかない。日本語の含まれないパスで操作すること。(一時ファイル置き場にも含まれてはいけないので、TMP環境変数を設定する)
  • fluentd v14に必要なcool.io 1.4.4はバイナリgemがない(devkitがあればgem installでビルドされるとおもう)
  • Ruby 2.3対応のffi.gemバイナリは未リリース。ただのgem installでは正しく入らないため、gem uninstall ffi gem install ffi --platform rubyする
  • Ruby 2.3バイナリ同梱のwin32-api.gemも未リリース。gem installだと正しく入らないので、git cloneしてbundle rake gem:installが必要
18
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
16