1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【QGIS】用語集

Posted at

はじめに

業務でよく使う用語についてまとめました。

用語集

用語 説明
プロジェクト QGIS上での作業全体を保存したファイルのことです。地図の表示設定、読み込んだデータ、レイアウト、プラグインの状態などが含まれており、拡張子は.qgzです。
レイヤ 地図上に表示される、情報ごとの「層」のことです。例えば、「道路」「建物」「河川」といった種類ごとにレイヤを分けることで、地図上の情報を整理しやすくなります。
ベクタデータ 点、線、面といったジオメトリ(図形情報)で構成されるデータ形式です。GISの基本的なデータ形式で、地図上の位置や形を正確に表現できます。
ラスタデータ ピクセル(画素)の集合で構成されるデータ形式です。写真や衛星画像などがこれにあたります。拡大すると画質が荒くなることがあります。
地物(ちぶつ) レイヤを構成する個々の要素を指します。点、線、面といったジオメトリ(図形情報)と、それに対応する属性(文字や数値の情報)をひとまとまりにしたものです。
ジオメトリ ジオメトリは、地図上の「形」を定義する情報です。QGISの地物(ちぶつ)が持つ図形情報のことで、主に3つの種類があります。
点(Point):特定の場所や位置を示すもので、役場や施設などを表現します。
線(Line):複数の点を結んでできる、道路や河川などを表現します。
面(Polygon):閉じた領域を示すもので、建物や土地の区画などを表現します。
属性 地物が持つ、文字や数値といった情報のことです。例えば、「建物」の地物であれば、地番や用途、築年数などが属性にあたります。
テーブル 地物の属性情報を一覧で表示した表のことです。スプレッドシートのように行と列で構成されており、各行が「地物」、各列が「属性」に対応します。
GeoPackage QGISで推奨されている、データの保存形式の一つです。一つのファイルの中に、複数のレイヤやテーブル、スタイルなどをまとめて保存できます。

おわりに

記事を書くことは勉強にもなりますね。

QGISに興味がある方の一助になれば幸いです。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?