アプリを作って、さあルートドメインで公開だ!!Herokuを使うぞ!!
と意気込んだ結果、どうやらHerokuでルートドメインを利用するのはなんか面倒くさそう。
Heroku Custom Domainによると、Aレコードの設定はさせてくれないらしい。
代替手段は公式ドキュメントにいくらか記述されているけど、もともとお名前.comで取得したドメインなので、別のところに引っ越しをするのは面倒臭い。
そんな訳で、色々と調べていたら、Dozens.jpというサービスを見つけたので、これらを活用していきます。
Dozens.jpの設定
Domainの追加
Add Domainからドメインの追加を行います。Domain Nameに設定をしたドメインを入力してCreateこれだけ。
Recordの追加
追加したドメインの編集画面から、Add Recordを開き、レコードを追加します。TypeはCNAME、Contentはhogehoge.heroku.comなHerokuによって初期にもらえるドメインを指定します。
お名前.comの設定
登録しているドメインのネームサーバーを
- ns1.dzndns.com
- ns2.dzndns.com
- ns3.dzndns.com
- ns4.dzndns.com
へ変更します。
終わり。
終わりに
Heroku お名前.comでググると、かつてAレコードへの設定をサポートしていたころの記事が沢山でてきて、怖いです。
お名前.comを利用している以上、CNAMEの設定でホスト名をルートドメインにすることができないっぽいのが面倒なため、今回は別のサービスを噛ませることになりました。
Herokuの方針としては、ルートドメインの設定はさせないってことなんですかね?