0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【Kotlin 】Kotlin 概観と環境構築

Last updated at Posted at 2025-10-03

はじめに

Kotlinは近年、Android開発をはじめとして幅広い分野で採用されているモダンなプログラミング言語です。本記事では Kotlinの特徴・歴史・環境構築方法 をまとめ、これから学ぶ人の最初の一歩になるよう整理します。


Kotlin 概観

Kotlinとは

  • JetBrains 社が開発したプログラミング言語
  • JVM上で動作し、Javaとの互換性が高い
  • 2017年より Android公式開発言語 に採用
  • シンプル・安全・表現力豊かで、Javaより少ないコード量で同じ処理を実現可能

主な特徴

  • Null安全: コンパイル時に NullPointerException を防止
  • 拡張関数: 既存クラスにメソッドを追加可能
  • データクラス: equals / hashCode / toString を自動生成
  • コルーチン: 非同期処理を簡潔に記述
  • マルチプラットフォーム: JVM / Android / iOS / JS / Native 対応

Kotlinの歴史

  • 2010年: JetBrains が Kotlin プロジェクト開始(名前はロシア・Kotlin島に由来)
  • 2011年: JVM向け新言語として公式発表
  • 2012年: Kotlinコンパイラをオープンソース化(Apache 2.0ライセンス)
  • 2016年: Kotlin 1.0 正式リリース(安定版登場)
  • 2017年: Google I/Oで Android公式開発言語に採用
  • 2019年: Googleが「Kotlin First」を宣言、新APIはKotlin優先提供へ
  • 2020年: Kotlin 1.4、KMM(Kotlin Multiplatform Mobile)が注目
  • 2023年: Kotlin 1.9、K2コンパイラプレビュー開始
  • 2024年: Kotlin 2.0 リリース、K2コンパイラが標準化、Compose Multiplatformの普及

環境構築

1. Kotlin Playground(ブラウザ)

  • Kotlin Playground
  • インストール不要、ブラウザでKotlinコードを実行可能

2. ローカル環境

(1) JDKのインストール
  • KotlinはJVM上で動作 → JDKが必須
  • 推奨: JDK 17 以上
(2) IntelliJ IDEA
  • JetBrains公式IDE(無料のCommunity Editionで十分)
  • 新規プロジェクト → Kotlin/JVM を選択するだけで利用可能
(3) Gradleを利用
plugins {
    kotlin("jvm") version "2.0.0"
}

repositories {
    mavenCentral()
}

dependencies {
    implementation(kotlin("stdlib"))
}
(4) コマンドライン
# Kotlinファイルをコンパイル
kotlinc hello.kt -include-runtime -d hello.jar

# 実行
java -jar hello.jar

環境別まとめ

環境 用途 メリット
Kotlin Playground 学習・テスト インストール不要、すぐ試せる
IntelliJ IDEA 本格開発 Kotlin対応が最も充実
Android Studio Android開発 Google公式サポート
CLI + SDKMAN スクリプト・軽量用途 シンプルで速い

最初のコード例

fun main() {
    println("Hello, Kotlin!")
}

まとめ

  • Kotlinは 安全性・表現力・Java互換性 を兼ね備えたモダン言語
  • 2017年のAndroid公式採用をきっかけに普及が加速
  • 現在ではマルチプラットフォーム開発(KMM、Compose Multiplatform)にも広がっている
  • 学習を始めるなら PlaygroundIntelliJ IDEA の流れが最もスムーズ

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?