0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【LT】エンジニア目線で考える「サービスの質」を考える

Last updated at Posted at 2022-12-12
1 / 13

コンテンツは陳腐化しましたが、考え方は重要だなと思ったんで公開します。
体調を崩してしまったため、予定していたテーマは体調が戻り次第執筆します。
スライド形式にしているため、読み物としては情報が少なくなってしまっている事をご了承ください。

自己紹介
{
  id: "@nomurasan",
  name: "中 翔",
  job: "フルスタックリードPM",
  hobby: "イクメンおぢさん",
}

「サービスの質」とは


今まで学んだこと
  • Java : 動くアプリの作り方
  • SQL : DBを使ったデータ管理
  • HTML : 画面設計・UI(ユーザーインターフェース)
  • インフラ: コマンド、IP・ポート
  • その他、新人研修

今日から学ぶこと
  • JSP: HTMLとJavaをつなぐもの
  • Servlet: JavaをWebアプリケーションにするもの

どちらもJavaの(※)フレームワークです。


やること
  1. 環境構築
  2. ブラウザ接続(JSP-Servlet)
  3. ブラウザからJavaへデータを渡す
  4. Javaからブラウザへデータを渡す
  5. ojdbc(ServletでDB接続)

ちょっと待った!
  • システムの作り方は分かった
  • 画面の作り方は分かった
  • 画面とシステムの連携はこれから勉強する

システム開発はできそう
システムは作ったら終わりなのか?


Q. 良いサービスとは何か:thinking:


A. カリキュラムでは教えてくれません


では、どうするか?

自分たちで考えるしかない


テーマ

Web開発演習で書籍管理システムを作る時にどういう事を考えれば使ってもらいやすいものになるのか


今日のヒント

Servlet/JSP開発はVSCodeでもできます

参考:


次の記事

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?