はじめに
CentOS 6.x系がサポートしているCPUを投稿した後、CentOS 7.x系がサポートしているCPUも気になったため、思い切ってテストしてみることにしました。
テストを実施するためにCPUの換装が面倒でしたが、おかげで色々と知見が得られました。
材料と方法
テストに使用した環境
- CPU
- Skylake: Core-i3 6100T
- Kabylake: Pentium G4560
- マザーボード:ASRock H110M-STX
- BIOSバージョンはP7.70で、CPUサポート一覧表を見ると上記のCPUのいずれにも対応していました。
- OS
- CentOS 7.0(1406)
- CentOS 7.2(1511)
- CentOS 7.4(1708)
- CentOS 7.6(1810)
インストール時の条件
- [ソフトウェアの選択]は[最小限のインストール]を選びました。
- CentOS6系のインストール時に選択するインストールタイプだと、「Minimal」に相当するものと思われます。
- 外付けDVDドライブからインストールしましたが、その際にBIOS(UEFI)のBoot Menuで
UEFI DVD Drive
というデバイスを選択しました。 -
USB DVD Drive
を選ぶと、なぜかインストール処理が開始されませんでした。
インストールのテスト結果
CPU | 7.0 | 7.2 | 7.4 | 7.6 |
---|---|---|---|---|
Skylake (Core-i3 6100T) | × | × | × | 〇 |
Kabylake (Pentium G4560) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
CentOS 7.0の場合
- SkylakeのCPUだと、インストール開始直前に「ISOLINUX 4.05 2010-07-21...」というメッセージが出て、そこから先に進めませんでした。
ISOLINUX 4.05 2011-12-09 ETCD Copyright (C) 1994-2011 H.2010 H. Peter Anvin et al
CentOS 7.2の場合
- SkylakeのCPUだと、インストール開始直前に「ISOLINUX 4.05 0x54f93f16...」というメッセージが出て、そこから先に進めませんでした。
ISOLINUX 4.05 0x54f93f16 ETCD Copyright (C) 1994-2011 H. Peter Anvin et al
CentOS 7.4の場合
- SkylakeのCPUだと、インストール開始直前に「ISOLINUX 4.05 0x581e199a...」というメッセージが出て、そこから先に進めませんでした。
ISOLINUX 4.05 0x581e199a ETCD Copyright (C) 1994-2011 H. Peter Anvin et al
インストール後の起動の結果
CPU | 7.0 | 7.2 | 7.4 | 7.6 |
---|---|---|---|---|
Skylake (Core-i3 6100T) | × | × | × | 〇 |
Kabylake (Pentium G4560) | △ | △ | 〇 | 〇 |
CentOS 7.0と7.2の場合
- KabylakeのCPUだと、OSが起動する直前に以下のメッセージが表示されましたが、OSを起動することができました。
- 直訳すると「このハードウェア(Intel製CPU)は上流のテストを受けていない。」となるため、KabylakeのCPUだと動作が保証されていないということだと思います。
- なお、このメッセージは一瞬で流れてしまうため、画面の写真を撮ってメッセージを確認しました。
Detected CPU family 6 model 158
Warning: Intel CPU model - this hardware has not undergone upstream testing. Please consult http://wiki.centos.org/FAQ for more information
tsc: Fast TSC calibration failed
結論
Skylakeの場合
- CentOS 7.4以前のバージョンでは正常にインストール出来ない。
- CentOS 7.6であれば問題なくインストール&動作する。
Kabylakeの場合
- CentOS 7.2以前だとインストールは可能であるが、動作が保証されていない。
- CentOS 7.4以降であれば問題なくインストール&動作する。