6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

CentOS 6.x系がサポートしているCPU

Last updated at Posted at 2019-01-03

経緯

職場でKabylake(第7世代Coreシリーズ)のCPUを搭載したマシンにCentOS 6をインストールしようとしたところ、OSインストール時に謎のエラーが起きてインストールを完了できませんでした。
そのため、試しにCPUをSkylake(第6世代Coreシリーズ)に換装してみたところ、CentOS 6のインストールが正常に完了しました。

そこで今回は、SkylakeとKabylakeのCPUを搭載したマシンでCentOS 6系をインストールできるかを調べてみました。
※「今時はCentOS 7系を使うだろ」というツッコミは無しで...

材料と方法

テストに使用した環境

インストール時の条件

  • 「Install system with basic video driver」でインストールを実行しました。
  • インストールタイプは「Minimal」を選択しました。

インストール作業のテスト結果

CPU 6.0 6.5 6.7 6.10
Skylake (Core-i3 6100T) × ×
Kabylake (Pentium G4560) ×

CentOS 6.0の場合

  • SkylakeとKabylakeの両方とも、インストールの開始直後の「言語を選択する画面」が表示されるとキーボードが操作不能になりました。
  • キーボードが通電していなかったので、もしかするとキーボードのドライバが合わなかったのかもしれません...
  • インストール開始直後で止まってしまったため、以降のインストールを続行できませんでした。

CentOS6.0_install (1).jpg

CentOS 6.5の場合

  • Skylakeの場合、インストール開始直前に「ISOLINUX 4.02 2010-07-21...」というメッセージが出て、そこから先に進めませんでした。
  • Kabylakeの場合、インストールの途中で「Unsupported Hardware Detected」というWarningが表示されましたが、インストールを続行できました。
ISOLINUX 4.02 2010-07-21 ETCD Copyright (C) 1994-2010 H.2010 H. Peter Anvin et al

CentOS6.5_install.jpg

インストール後の起動の結果

CPU 6.0 6.5 6.7 6.10
Skylake (Core-i3 6100T) × ×
Kabylake (Pentium G4560) × ×

CentOS 6.0の場合

  • SkylakeとKabylakeの両方ともインストールできなかったので、当然ながら起動できず...

CentOS 6.5の場合

  • Skylakeの場合はインストールできなかったので、当然ながら起動できず...
  • Kabylakeの場合、OS起動中にカーネルパニックが発生して起動できませんでした。

CentOS6.5_Kernel-Panic (3).jpg

CentOS 6.7と6.10の場合

  • Kabylakeの場合、OSが起動する直前に以下のメッセージが表示されましたが、OSを起動することができました。
  • 直訳すると「このハードウェア(Intel製CPU)はRedHatによるテストを受けておらず、認定(認証?)されていないかもしれない。」となるため、KabylakeのCPUだと動作が保証されていないということだと思います。
  • なお、このメッセージは一瞬で流れてしまうため、起動後にdmesgコマンドでメッセージを確認しました。
dmesg
Detected CPU family 6 model 158
Warning: Intel CPU model - this hardware has not undergone testing by Red Hat and might not be certified. Please consult https://hardware.redhat.com for certified hardware.

結論

Skylakeの場合

  • CentOS 6.5以前のバージョンでは正常にインストール出来ない。
  • CentOS 6.7以降であれば問題なく動作する。

Kabylakeの場合

  • CentOS 6.5以前は正常に動作しない。
  • CentOS 6.7以降だとインストールは可能であるが、動作が保証されていない。
  • 新しいバージョンであるCentOS 7.xを使うべき。
6
3
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?