Maven実行時、社内から外部のMavenリポジトリサーバーに対してダウンロードが実行され、環境によってはエラーが起こるかと思います。 その際、Mavenの設定ファイルにプロキシの設定を行えば解消される可能性があります。(私はこれで解決できました)
Mavenを配置したディレクトリ/conf/settings.xml に以下の設定が書かれています。
/.../apache-maven-3.2.3/conf/settings.xml
<proxies>
<!-- proxy
| Specification for one proxy, to be used in connecting to the network.
|
<proxy>
<id>optional</id>
<active>true</active>
<protocol>http</protocol>
<username>proxyuser</username>
<password>proxypass</password>
<host>proxy.host.net</host>
<port>80</port>
<nonProxyHosts>local.net|some.host.com</nonProxyHosts>
</proxy>
-->
</proxies>
コメントを外して、以下の設定を行います。
-
idはそのまま。 -
activeもtrueのまま。 -
protocolも基本httpのまま。 -
usernameは認証が必要であればユーザー名を入力。不必要であれば行ごと削除。 -
passwordは認証が必要であればパスワードを入力。不必要であれば行ごと削除。 -
hostはプロキシサーバーのIPアドレスを入力。 -
portはプロキシサーバーに接続するポート番号を入力。 -
nonProxyHostsはプロキシサーバーを使わずに接続できるドメイン。 不必要であれば行ごと削除。
これでmvn eclipse:eclipseとかしてもきちんとダウンロードされるはずです。