本記事は下記の翻訳となります。
『Arweave Frontier: Building on the Edge of Blockchain in Blacksburg, Virginia』(by Community Labs)
2023 年 4 月 21 日金曜日、Arweave の初の基礎イベントがヴァージニア工科大学のアペックス・センター・フォー・アントレプレナーズで開催されました。このイベントは、Community Labs と AFTR Market がヴァージニア工科大学のブロックチェーンクラブと協力して主催しました。参加した学生たちは、フロントエンドとバックエンド開発の新しいスキルを学び、Arweave Fundamentals Certificate を取得しました。
イベントには、Arweave エコシステムの創業者である Joe Berenbaum と Tate Berenbaum が登壇し、Web3 企業の立ち上げと運営に関する彼らの経験や洞察を共有しました。
さまざまな専攻の学生たちは、Arweave と Permaweb(Web2 と Web3 をつなぐ架け橋として機能する)に関する技術的な基礎を学び、その後、得た知識を活用して、完全に Arweave 上で分散型ソーシャルメディアプラットフォームを共同で構築しました。
これは、Community Labs と AFTR Market が今後開催予定のイベントのうちの最初のものです。両社は、ヴァージニア工科大学コミュニティにより永続的な存在感を確立することを目指しています。
Community Labs は、永続的なデータ保存を可能にする分散型エコシステムである Arweave 上のプロジェクトをサポートするソフトウェアスタートアップおよびベンチャースタジオです。昨年、Community Labs は 3000 万ドルを調達し、その資金の一部をブロックチェーン教育の推進や Arweave エコシステム内での学生の作品の支援に活用する予定です。
もしあなたの組織や大学が同様のイベントの開催に興味がある場合は、Twitter の@CommunityLabsまたはメール(team at communitylabs dot com)でご連絡ください。
【Arweave Japan とは】
Arweave Japan は Arweave / AO の日本語ビルダーエコシステム構築を目的とした分散型組織です。
【Arweave / AO とは?】
Arweave は無制限にスケール可能な分散型ストレージであり、AO は Arweave 上に構築された無制限にスケール可能な分散型スーパーコンピュータです。Arweave と AO を使って既存のブロックチェーンでは実現不可能であった実用的なプロダクトが開発できます。
イーサリアム L1 のリステーキングによってセキュリティが担保され、TVL はローンチ数ヶ月で 1000 億円近くまで上がり、今後数兆円規模の市場が期待されます。完全フェアローンチされた AO のトークン設計によって、この流動性は AO 上のプロジェクトが活用することができ、ビットコインと同じ半減スケジュールでミントされる AO トークンは開発者やプロジェクトが受け取れる仕組みとなっています。
Web2 を置き換えるレベルで実用的なプロジェクトが構築できる唯一無二の分散型プロトコル AO で開発することはグローバルの第一線で活躍する非常に大きなチャンスとなっています。
【Social Links】
【Blog】