2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

本記事は下記の翻訳となります。
『7 reasons to run an ar.io gateway』(by Permanent Data Solutions, Inc)

ar.io gateway を実行する 7 つの理由

ar.io Network 上の各ノードは Gateway として知られ、ユーザーと Arweave に保存されたデータの間のインターフェースとして機能します。各 Gateway は「Permaweb サービスプロバイダー」のように動作し、Arweave 上でデータの読み書きを必要とするユーザーやアプリケーションのために、複数の付加価値のある低信頼サービスをサポートします。すべての Gateway を見る

1. 簡単に始められる

ラップトップで 15〜30 分程度でセットアップできます。

  • 商用環境は不要 / Raspberry Pi から始められます
  • ハードウェア要件:4 コア CPU、4GB RAM、500GB ストレージ(SSD 推奨)、安定した 50Mbps インターネット接続

2. 高度なカスタマイズが可能

  • 特定のアプリケーション、ユースケース、コミュニティのニーズ、またはビジネスモデルに合わせて Gateway を独自に設定できます。エコシステム全体に向けて Gateway を設定することも、自分専用に限定することもできます。
  • 自分のラップトップで実行することも、システム全体を構築してマルチクラウド化し、冗長性とロバストなキャッシングを実現することもできます。使い方は完全にあなた次第です!

3. 自律的なデータアクセス

  • 永続的なハードドライブとして決して忘れることのない Arweave と、ar.io gateway の実行を組み合わせることで、最も重要なデータの書き込み、提供、インデックス作成、キャッシングを自分でコントロールできます。

4. 開発の可能性を広げる

  • ar.io gateway により、開発者はプロトコル自体と直接やり取りすることなく、効率的に Arweave プロトコル上に構築できるようになります。これまで、Arweave プロトコルや Arweave.net と直接やり取りする必要があることは、開発者が Arweave 上に構築する際の障壁となっていました。そのために必要な技術スキルは広く普及しておらず、多くの場合 Web2 とは異なるものでした。

開発のしやすさには以下が含まれます:

  • マイナーノードと比べて Gateway 上でコンテンツ '(/)' を取得する方法がシンプル
  • ar:// のような Gateway が有効にするプロトコルにより、開発の進捗を遅らせたり本番環境を完全に停止させたりする可能性のある単一のアクセスポイントへの依存がなくなります
  • Gateway アクセスの料金徴収はコードに組み込まれていませんが、オープンソースでモジュール式の性質により、どのビジネスも自身のニーズに合わせて独自の料金体系を設計・実装できます
  • 開発者は、オフラインの場合に備えて複数の層のフォールバックを持つ優先 Gateway を設定したり、クエリ時に GAR 全体から最適な Gateway を決定したりできます — ネットワーク内のすべての Gateway をチェックしてください

5. 次のビジネスや組織を Arweave に導入

  • より多くの開発者が Arweave にアクセスできるようになったことで、ビジネスや組織(および新しいタイプのアプリケーション)の導入がより速く、より簡単になります。エコシステムとして、私たちは既に多くの人々が組織にとっての永続的なデータの力に気づき始めているのを目にしています。

6. アクセスの増加はレジリエンスの向上につながる

  • 検閲耐性のある Permaweb を強化し、世界の情報的宝物を収める次のアレクサンドリア図書館の構築を支援します
  • 各 Gateway は Gateway Address Registry("GAR")に登録でき、Permaweb アプリから簡単に発見可能になり、自身のトラフィックと手数料を増やすことができます
  • ar:// のような Gateway が有効にするプロトコルにより、開発の進捗を遅らせたり本番環境を完全に停止させたりする可能性のある単一のアクセスポイントへの依存がなくなります
  • ar.io が行う可能性のある互換性の無い変更にアップグレードする間、古いバージョンの Gateway コードを実行し続けている Gateway を選択してコードを動作させ続けることができます

7. Permaweb について学び、構築し、成長させる

  • 将来の最前線にある技術のエキスパートになれます
  • Permaweb の大規模採用に向けて前進:Gateway は ar:// プロトコルの確立を助け、Permaweb を新しいドメイン名(ArNS など)や検索クエリに開放します。一般の人々が最も重要なファイルやウェブページを永続的に保存することの有用性と価値を理解しやすくなります

ボーナス:とても楽しい!

  • ar.io gateway と Arweave を使用した Permaweb の構築は、学び、テストし、創造し、新しいアプリケーションを実現するための広大なフロンティアがあるインターネット初期のような体験です。

始めるためのドキュメント

AR.IO Docs
Arweave Cookbook



【Arweave Japan とは】
Arweave Japan は Arweave / AO の日本語ビルダーエコシステム構築を目的とした分散型組織です。

【​Arweave / AO とは?】
​Arweave は無制限にスケール可能な分散型ストレージであり、AO は Arweave 上に構築された無制限にスケール可能な分散型スーパーコンピュータです。Arweave と AO を使って既存のブロックチェーンでは実現不可能であった実用的なプロダクトが開発できます。

イーサリアム L1 のリステーキングによってセキュリティが担保され、TVL はローンチ数ヶ月で 1000 億円近くまで上がり、今後数兆円規模の市場が期待されます。完全フェアローンチされた AO のトークン設計によって、この流動性は AO 上のプロジェクトが活用することができ、ビットコインと同じ半減スケジュールでミントされる AO トークンは開発者やプロジェクトが受け取れる仕組みとなっています。

​Web2 を置き換えるレベルで実用的なプロジェクトが構築できる唯一無二の分散型プロトコル AO で開発することはグローバルの第一線で活躍する非常に大きなチャンスとなっています。

【Social Links】

【Blog】

1080x360.jpeg

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?