LoginSignup
57
91

More than 5 years have passed since last update.

PythonとOpenCVを使って物体検出をやってみた

Last updated at Posted at 2017-06-01

はじめに

こちらで顔の検出と抽出を行いましたが、あまり何も考えることなくコピペで実現できたのと、
今度は顔以外の物体の検出をやってみたくなったので、色々知識がないながらも見よう見まねで作ってみました。

TensorFlowを使ってDir en greyの顔分類器を作ってみた - ④顔抽出編

参考

opencv チュートリアル チャレンジ9 OpenCVにおける輪郭(領域)

環境

こちらをご覧ください。

TensorFlowを使ってDir en greyの顔分類器を作ってみた - ②環境構築編

使用する画像

あぽーです。

1401205top.jpg

結果

以下の3つが検出されます。

スクリーンショット 2017-06-01 9.48.42.png

以下の3つの矩形画像が出力されます。

1.jpg

2.jpg

0.jpg

ソースコード

contour_detect.py
#!/usr/local/bin/python
#! -*- coding: utf-8 -*-

import cv2
import numpy as np

# 指定した画像(path)の物体を検出し、外接矩形の画像を出力します
def detect_contour(path):

  # 画像を読込
  src = cv2.imread(path, cv2.IMREAD_COLOR)

  # グレースケール画像へ変換
  gray = cv2.cvtColor(src, cv2.COLOR_BGR2GRAY)

  # 2値化
  retval, bw = cv2.threshold(gray, 50, 255, cv2.THRESH_BINARY | cv2.THRESH_OTSU)

  # 輪郭を抽出
  #   contours : [領域][Point No][0][x=0, y=1]
  #   cv2.CHAIN_APPROX_NONE: 中間点も保持する
  #   cv2.CHAIN_APPROX_SIMPLE: 中間点は保持しない
  contours, hierarchy = cv2.findContours(bw, cv2.RETR_LIST, cv2.CHAIN_APPROX_NONE)

  # 矩形検出された数(デフォルトで0を指定)
  detect_count = 0

  # 各輪郭に対する処理
  for i in range(0, len(contours)):

    # 輪郭の領域を計算
    area = cv2.contourArea(contours[i])

    # ノイズ(小さすぎる領域)と全体の輪郭(大きすぎる領域)を除外
    if area < 1e2 or 1e5 < area:
      continue

    # 外接矩形
    if len(contours[i]) > 0:
      rect = contours[i]
      x, y, w, h = cv2.boundingRect(rect)
      cv2.rectangle(src, (x, y), (x + w, y + h), (0, 255, 0), 2)

      # 外接矩形毎に画像を保存
      cv2.imwrite('{ファイルパス}' + str(detect_count) + '.jpg', src[y:y + h, x:x + w])

      detect_count = detect_count + 1

  # 外接矩形された画像を表示
  cv2.imshow('output', src)
  cv2.waitKey(0)

  # 終了処理
  cv2.destroyAllWindows()

if __name__ == '__main__':
  detect_contour('{ファイルパス}/{ファイル名}.jpg')

ほかに試して上手くいかなかったもの

スクリーンショット 2017-06-01 9.45.40.png

スクリーンショット 2017-06-01 9.50.15.png

まとめ

  • 矩形を「タンケイ」ではなく、「クケイ」と読むこと。
  • 複数の物体が複数すぎると抽出の限界がでてくる(?)。
  • 切り取る際に重なっている輪郭線消せないのだろうか...。

次のステップ

  • 輪郭線消す方法を調べる。
  • もう少し検出精度を上げる計算式を調べる。
  • 物体をTensorFlowにかけて学習させてみる。

全ページリンク

57
91
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
57
91