Offics scriptsで出来なかったことをつらつら足していこうと思います。(2023/12/13時点)
| できないこと | 代替手段 |
|---|---|
| セルの選択 | (手動)ロックをかけないセルを選択しておく。 ※ selectionMode: ExcelScript.ProtectionSelectionMode.noneは効かない。selectionMode: ExcelScript.ProtectionSelectionMode.unlockedは有効。cf. シートの保護設定は可能 sheetProtection.protect(protectionOptions)
|
| 既にあるテーブルを解除する | (手動)解除したいテーブル範囲内の適当なセルを選択した状態で、[テーブルデザイン]>[範囲に変換]をする |
| 既にあるテーブルを含んで新しいテーブルを定義する | 1.(手動)解除したいテーブル範囲内の適当なセルを選択した状態で、[テーブルデザイン]>[範囲に変換]をする 2.(スクリプトで可能)テーブルの範囲を再定義する |
| テーブルの色変え(=無色にできない) | (手動)テーブルデザインタブから好みのものに変更。 ※Office Scriptsでテーブルを作成するとテナント・もしくは個人契約利用で既定としている色合いになります |