1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

NATTOSYSTEM × JetBrains ウェビナー振り返り(QAまとめ、スライド共有)

Posted at

JetBrains AI 活用ウェビナーを開催しました

こんにちは、JetBrains公式代理店NATTOSYSTEMのねばねばです。

先日、「JetBrains AI徹底解剖 ─ IDEに最適化された“開発者のためのAI”とは?」 と題したウェビナーを開催いたしました。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました!


ウェビナーの内容

  • JetBrains AIとは?

  • AI Assistantの主な機能と活用法

  • 次世代の開発支援 - コーディングエージェント「Junie」の紹介とデモ

  • JetBrains AI Enterpriseの概要と導入ポイント

  • Q&A・FAQセッション

ウェビナーでは、「JetBrains AI」を中心にご紹介しました。
チャットでは多くのご質問をいただきありがとうございました。


Q&Aまとめ資料

当日いただいたコメント・質問答えられなかったもの、その回答をまとめた 「ウェビナーQ&Aまとめ」 をご用意しました。 以下よりご覧ください。

Q&AまとめPDFをダウンロード


使用スライド資料

当日使用したスライド資料も公開しております。
復習や社内共有にぜひお役立てください。

AI Assistant スライドはこちら

コーディングエージェントJunie スライドはこちら

エンタープライズ向けAI スライドはこちら


おわりに

NATTOSYSTEM初めてのウェビナー開催でしたので、緊張しましたがとても良い経験になりました。また予想以上の参加人数に驚きました。

今後も NATTOSYSTEM では、開発者の皆さまに役立つウェビナーやイベントを定期的に開催してまいります。
次回の開催もぜひご期待ください!


JetBrainsの最新情報をXで投稿しています

公式 X - Nattosystem


お問い合わせ

JetBrains 製品の導入やご相談は、下記までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら


1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?