Actionsタブを開くと、実行結果の一覧が確認できますが、こちらの表示がちょっと直感的でない、という話です。
前提
masterブランチをプロダクション、stagingブランチをステージングに、それぞれdeploy先を指定して、Github Actionsでdeployしています。
試行A
- 同じcommit(
a4ecff3)までstagingとmasterブランチを進めて、同時にpush
2つbuild結果が追加されているものの、どちらもmasterになっているが、片方はstagingになっていてほしい…
試行B
-
stagingブランチにpush - (少し間をおいて)
masterブランチを上記のstagingの先頭(9c7a02b)までリベースして、push
矢印部分が本当はmasterになっていてほしい…
結論
pushイベントで実行されているものの、ブランチ名の表示がおかしい。ただし、buildの中でGITHUB_REF#refs/heads/を参照して、ブランチ毎に設定を変えている部分は意図通り動作していたので、大きな問題はないのですが、直感的じゃないな、というお話でした。

