50
32

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

dbcli が快適すぎるから使ってみて

Posted at

データベースを操作するのに DBeaver などの GUI ツールももちろん使うんですが、コマンドラインでささっとチェックしたい場合もありますよね。

そんな時は MySQL(or MariaDB) なら mysql コマンド、 PostgreSQL なら psql コマンドをよく使うと思うんですが、 SQL が複数行になったり、結果の列数が多くなったりすると視認性も悪くなり、機能不足は否めません。

そんな時は dbcli を使いましょう!
もちろん Windows でも Mac でも Linux でも使えます。

mycli

自動補完

Auto-completion

SQL キーワードと連携した補完

Smart-completion

テーブル名に対応したカラム名も補完可能

Smart-completion

エイリアスにも対応

alias

シンタックスハイライト

syntax

結果表示

~/.bashrc
# 結果の折り返しを無効にする
export LESS="-XFR"

# 結界の折り返しを有効にする
export LESS="-SRXF"

結果表示には less コマンドのオプションが利用可能です。列が画面幅を越えてしまった場合は左右の矢印キーで表示可能です。

スクリーンショット 2019-10-17 18.12.09.png

複数行モード

複数行の長大な SQL も快適に扱えます。

スクリーンショット 2019-10-17 18.41.46.png

インストール方法

python が入っていれば、 pip コマンドで簡単にインストールできます。

## mycli
pip install mycli
## pgcli
pip install pgcli
## litecli
pip install litecli

Mac の方は homebrew でもインストールできます。

brew tap dbcli/tap

## mycli
brew install mycli
## pgcli
brew install pgcli
## litecli
brew install litecli

使用方法

起動オプションは mysql コマンドや psql コマンドと互換です。

## mycli

mycli -u <my_user> -h <my_host.com> -p<my_password> <my_database>

### DSN での指定もできます
mycli mysql://my_user@my_host.com:3306/my_database

## pgcli

pgcli -U <pg_user> -h <pg_host> <pg_database>

## litecli

litecli <lite_database>

信頼のオープンソース

GitHub で活発に開発されています。
GUI ダルいという方はぜひ!

50
32
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
50
32

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?