0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Windows11 モバイルホットスポットを常にON

Last updated at Posted at 2025-10-30

概要

Windows11で外に出ない閉じたWi-Fi環境の作り方の簡易的な解説

準備

外部に接続できる環境で、モバイルホットスポットの設定を行っておくこと。
[the internet]-[rooter]-[server pc]-(mobile hotspot)-[client pc]
こんな感じ。
ルーターになるPC(server pc)に設定したモバイルホットスポットのSSIDとパスワードは、外に出られない設定でも有効になる。

参考にしたサイト

googlでの検索キーワード : windows11 ルーターを使わずに閉じたネットワークを作成
日本語の説明は無かったが、redditにはあった。
reddit
以下にその内容を簡単に説明。

1. ループバックインターフェイスを作成

デバイスマネージャー→一番上のコンピュータ名を選択→操作メニューのレガシ ハードウェアの追加を選択
共通ハードウェアの種類からネットワークアダプタを選択
製造元からMicrosoftを選択して、モデルのMicrosoft KM-Test Loopback Adapterを選択
次→次→完了でコントロールパネルのネットワークとインターネット→ネットワーク接続にKM-Test Loopback Adapterが追加される
アダプターの名前をloopbackに変更←この名前はスクリプト内で参照される
PC再起動

2. 起動時にPoweshellのスクリプトを実行

スタートアップフォルダにバッチファイルを作成
以下のスクリプトをshell:startupに保存
名前は何でも良い

powershell -ExecutionPolicy -ByPass "$profile = [Windows.Networking.Connectivity.NetworkInformation,Windows.Networking.Connectivity,ContentType=WindowsRuntime]::GetConnectionProfiles() | where {$_.profilename -eq 'loopback'}; $tether = [Windows.Networking.NetworkOperators.NetworkOperatorTetheringManager,Windows.Networking.NetworkOperators,ContentType=WindowsRuntime]::CreateFromConnectionProfile($profile); $tether.StartTetheringAsync()"

3. モバイルホットスポットが常にアクティブになる設定

設定→ネットワークとインターネット→モバイルホットスポット→省電力のトグルをOFF
デバイスマネージャのネットワークアダプターで実際にWi-Fiに接続しているアダプターを右クリック→電源管理→電力を・・・オフにすることを許可するの選択を解除

4. 終わり

これで再起動してもモバイルホットスポットは有効になり、ルーターの不要な閉じたWi-Fi環境が完成している
[server pc]-(mobile hotspot)-[client pc]

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?