バイクが気になりすぎて眠れない
朝起きてバイクに乗ろうと思ったらバイクがないって笑えない。
あれ?昨日どこいったっけ?どこ停めた?
あれ?バイクで行って電車で帰ってきたおちゃめさんかな?
グルグル考えても確実に帰ってきて停めている。
泣き叫んでも現場には自分のバイクがない。それが現実。受け入れられなくても現実。
バイクの盗難は年間1万台と言われている。
https://www.bikestorage.jp/contents/number-of-motorcycle-thefts/
警視庁のサイトでは2022年都内のみで約850件。1年は365日だから都内のみでも1日2台は盗難被害にあっている。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/jokyo_tokei/jokyo/hanzaihasseijyouhou.html
バイクが最も盗まれやすいのは「住宅敷地内」
警視庁のデータによると、令和元年中のオートバイ窃盗の発生場所で最も多かったのが「住宅敷地内」での発生で、全体の52.3パーセントを占めています。
次いで「駐車場・駐輪場(21.2%)」、「道路上(19.8%)」が窃盗の多い場所です。
バイクの盗難は駐車場や駐輪場での発生が多いイメージがありますが、実際には「住宅敷地内での盗難が一番多い」ことは意外な結果ではないでしょうか。
家に置いてても盗まれるとか。一番安全そうなのに。
盗難が多いバイクランキング
HONDA(126CC以上)
1.CB400SF
2.PCX150
3.フォルツァ
4.CBR250R
5.CB400SB
私のバイクが入っているではないか!!!堂々の一位。笑えない。
カッコいいもんね!わかるよ!わかる!!
自宅に駐輪場がない
住んでいる場所に駐輪場がない。敷地内とかなら市販の防犯ブザーが販売されているから設置できる。
私は別の場所にバイクを置いてるから鳴っていても私は気づかない。
ただの近所迷惑
バイク置き場からクレームが来たらバイク置く場所がなくなるので困るんだよ。
自宅から確認できたらよくね?
朝起きてLINEから「バイクある?」と聞いたら、あるorないを教えてもらったら超安心やん!
そんな時この記事を見つけた
https://qiita.com/MikH/items/e116cda4d35b779aa867
距離センサーとobnizで出来ることを発見。さらにLINEもつかえるじゃないか!
さっそく作ってみる
準備物
Obniz Board 1Y
超音波距離センサー HC-SR04
老眼鏡
obnizをいじるときは必須
※あんまり必要ではないもの
-壊れた距離センサー-
壊れた距離センサー
何故か2回も壊れた。なんで?
壊れた時に万が一のことを考えて2つ買っておいて正解。私天才と思った瞬間。
コード
毎時間距離を測るようにした。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>Obniz LED Control</title>
<script src="https://unpkg.com/obniz@3.30.0/obniz.js"></script>
</head>
<body>
<div id="obniz-debug"></div>
<h1>バイクある?</h1>
<script>
const obniz = new Obniz('Obniz_ID'); // Obniz_IDに自分のIDを入れます
// obnizがオンラインであることが確認されたら、以下の関数内が自動で実行されます
obniz.onconnect = async function () {
const hcsr04 = obniz.wired("HC-SR04", {gnd:0, echo:1, trigger:2, vcc:3});
setInterval(async() => {
const val = await hcsr04.measureWait();
console.log(val);
const res = await fetch('https://api.steinhq.com/v1/storages/667629824d11fd04f00b33a1/シート1', { // 書き換える
method: "PUT",
headers: {
"Content-Type": "application/json"
},
body: JSON.stringify({
"condition": { "device": "Distance" },
"set": { "value": val }
})
});
const resJson = await res.json();
console.log(resJson);
}, 3600000); // 1時間(3600000ミリ秒)ごとに距離を測る
}
</script>
</body>
</html>
接続図
makeを使ってLINEで確認する
センサーの一定の距離内にバイクがあると「バイクがある」バイクがないと「バイクがない」とメッセージを飛ぶようにした。
設置するぞ
バイク下に設置した。
バイク下からの距離を測り、数値を設定。
ただ、これだと盗まれたらobnizがタイヤにひかれて壊れるので、壊れているのか電池切れなのかが分からなくなる。
そしてobnizも一緒に盗まれたら一定の距離は取れたままかもしれない。
一番心配なのは自分で忘れてバイクを動かして壊すこと
ポールにくっつけてみた。
前からの距離も測れるし、バイクを動かしても動作しそうである。
いざ確認!
超便利!!!
自宅にいようが、会社にいようが、駐車場にバイクがあるかどうかを確認できる!
すんばらしい
これで安心して眠ることができる
今後の課題と展望
モバイルバッテリーで試しているけど、乾電池もしくはボタン電池で動作させたい。
防水ではないから壊れる可能性が高い
距離センサーは2回壊れているので距離センサーの正確性は問えない。
個人的にはムチャクチャ便利なので、ライダーのみなさんにおすすめしたいけど、距離センサーの不安を抱えてるから何かしら他の部品とかで対応できるといいのかもしれない。
※こんなに距離センサー壊れることはないらしいです。
バイク盗難の心配からみなさんが解放されますように
少しでもお役に立てたらと思います。
私もバイクは盗まれたくないので気を付けます。