VSCodeやCusorでSSH接続するときに、rootやubuntuというユーザーで接続する時があります。
ただ、ubuntuで接続したものの、別のユーザーでファイルを編集したい時があります。そのようなとき、IDEを別のユーザーとして開くことができればいいなと思ったので、そのやり方を残します。
前提として
AMIからEC2インスタンスを起動。これにisuconというユーザーでSSH接続することを最終的な目標とする。
SSHのconfigを設定
.ssh/configに設定を追記
HOST {任意の名称①}
HostName {EC2インスタンスのパブリックIDアドレス}
User ubuntu
IdentityFile {鍵があるディレクトリ}
HOST {任意の名称②}
HostName {EC2インスタンスのパブリックIDアドレス}
User isucon
IdentityFile {鍵があるディレクトリ}
手順
まずはubuntuでSSH接続する。(この時の接続はターミナルでも良い。)
ユーザーをisuconに切り替える。
sudo su - isucon
home/isucon配下に.sshディレクトリを作成。その中にauthorized_keysというファイルを作成。authorized_keysの内容は、home/ubuntu/.ssh/authorized_keysの内容をコピペする。
mkdir .ssh
touch authorized_keys
vi authorized_keys
IDEで、任意の名称②の方で接続する。鍵がうまく指定できていればこれで開くはず。