SSHのKeepAlive設定
~/.ssh/config に下記を追加
Host myserver
HostName 192.168.11.16
User your_name
IdentityFile path_to_secret_key
ServerAliveInterval 15
ServerAliveCountMax 2
意味
ServerAliveInterval 15:
15秒ごとに、サーバーへ「まだ生きてるよ」サインを送信
ServerAliveCountMax 2:
後続2回応答がなければ、接続を切る
利点
短期的なネット切れでも接続が維持される
スリープ後も再接続の必要がない場合が増える
Proxy(踏み台)を使う構成の場合
ローカルネットワーク内のサーバーにアクセスするために、踏み台サーバーを経由することがある。その場合も ~/.ssh/config で構成しておくと便利。
個人的には大学のサーバーにアクセスするときやproxmoxからVM上にアクセスするときに楽になる
Host by_hoge
HostName hoge_addrs
User hogehoge
IdentityFile your_secret_key
ServerAliveInterval 15
ServerAliveCountMax 2
Host to_hoge
HostName to_hoge_addrs
User hoge
IdentityFile your_secret_key
ProxyJump by_hoge
ServerAliveInterval 15
ServerAliveCountMax 2
この設定により、ssh to_hoge だけで踏み台経由の接続が簡単に行える。KeepAlive設定もそれぞれのホストに対して有効になる。