LoginSignup
5
7

More than 5 years have passed since last update.

proxy下のwindowsにanacondaでtensorflowとopencv3を入れる

Last updated at Posted at 2017-06-14

後輩のwindowsにtensorflowを導入した際のメモ。

私のproxy環境下だと .condarc に ssl_verfyを無効にする行を書かないとうまくいかなかったのでメモを共有。

2017/6/14時点で tensorflowがpython3.6に対応してなかったので、python3.5の仮想環境を作って、そこに入れた。

0. anacondaをダウンロード・インストールをする

python3.6版を入れた

1. 以下の環境変数を設定する

2. .condarcファイルを設定する

$ echo > .condarc
$ start .condarc
.condarc
proxy_servers:
  http: http://proxy-server:8080
  https: https://proxy-server:8080
ssl_verify: false

ssl_verfyを設定しないとうまくいかなかった!!!

3. python3.5環境を作る(tensorflowを入れるため)

$ conda create --name tf35 python=3.5
$ activate tf35
$ conda install numpy scipy matplotlib scikit-learn

ブラウザからtensorflow1.1.0を落としてきた
https://storage.googleapis.com/tensorflow/windows/cpu/tensorflow-1.1.0-cp35-cp35m-win_amd64.whl

ダウンロードしたフォルダに移動して pipでインストール

$ cd Download
$ pip install tensorflow-1.1.0-cp35-cp35m-win_amd64.whl

これで完了。

以降、tensorflow環境にするには、以下のコマンドでできます。

$ activate tf35

追記:opencv3のインストール

conda install --channel https://conda.anaconda.org/menpo opencv3
5
7
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
7