簡単なことなんだけどあまりやってこなかったので備忘録。
http://www.adminweb.jp/apache/tomcat/
を参考にさせていただきながらUbuntuに置き換えてやった。多謝。
Tomcatをインストールして動かすところまではできたとさせてください。
Tomcatの設定
Ubuntu10でTomcat6をデフォルトでインストールすると多分
/etc/tomcat6
に設定があるはず。その前提で進める。
下記を殺し
server.xml
    <!-- A "Connector" represents an endpoint by which requests are received
         and responses are returned. Documentation at :
         Java HTTP Connector: /docs/config/http.html (blocking & non-blocking)
         Java AJP  Connector: /docs/config/ajp.html
         APR (HTTP/AJP) Connector: /docs/apr.html
         Define a non-SSL HTTP/1.1 Connector on port 8080
    -->
    <!--<Connector port="8080" protocol="HTTP/1.1"
               connectionTimeout="20000"
               URIEncoding="UTF-8"
               redirectPort="8443" /> -->
下記を生かす。
server.xml
     <!-- Define an AJP 1.3 Connector on port 8009 -->
     <Connector port="8009" protocol="AJP/1.3" redirectPort="8443" />
Tomcatを再起動
sudo /etc/init.d/tomcat6 restart
Apacheの設定
mod_proxyとmod_proxy_ajpを生かす
sudo a2enmod proxy
sudo a2enmod proxy_ajp
今回はバーチャルホストで繋ぎたかったので新規にサイト設定を作った。
中身は例えば以下のように。
/etc/apache2/sites-available/[SiteName]
<VirtualHost *:80>
        ServerName xxx.com # ドメイン
        ServerAdmin admin@xxx.com # 管理者のメール
        <Location />
           ProxyPass ajp://localhost:8009/
           Order allow,deny
           Allow from all
        </Location>
        ErrorLog /var/log/apache2/error.log
        # Possible values include: debug, info, notice, warn, error, crit,
        # alert, emerg.
        LogLevel warn
        CustomLog /var/log/apache2/access.log combined
</VirtualHost>
サイトを有効にしてApacheの再起動。
sudo a2ensite [SiteName]
sudo /etc/init.d/apache2 restart
この場合、xxx.comにアクセスしてTomcatのルートが表示されればOK。