12
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

KiroとAmazon Q Developerの比較(2025/11/18)

Posted at

KiroがGAしました。

Amazon Q Developer CLIがKiro CLIになったり、マネジメントコンソールのQ Developerの画面がKiroになったりしました。

Q Developerを過去に使ってなかったAWSアカウントでQ Developerのサブスクリプションを開始する動線がなくなってそうなのですが、方法がわかる方は教えて下さい。

個人的調べでまとめてみましたが、誤りがあれば教えて下さい。
できるorできないレベルでまとめました。使えるけど制限や上限があるものもあります。

項目 KIRO(FREE) Kiro(individual) Kiro(Enterprise) Q Developer(Free Tier) Q Developer(Pro Tier)
料金 無料 PRO(\$20)
PRO+(\$40)
POWER(\$200)
同左 無料 \$19
ログイン GitHub
Google
AWS Builder ID
同左 AWS IAM Identity Center AWS Builder ID AWS Builder ID
AWS IAM Identity Center
Kiro IDE 利用可 利用可 利用可 ❌️ ❌️
Kiro CLI 利用可 利用可 利用可 利用可 利用可
Amazon Q IDEプラグイン ❌️ ❌️ ❌️ 利用可 利用可
Q DeveloperのJava変換機能 ❌️ ❌️ ❌️ 利用可 利用可
管理者機能 ❌️ ❌️ 利用可 ❌️ 利用可
サービス改善にデータを利用 する(オプトアウト可能) する(オプトアウト可能) しない(自動オプトアウト) する(オプトアウト可能) しない(自動オプトアウト)
マネコンでのQ Q Dev Free相当 Q Dev Free相当 Q Dev Free相当 Q Dev Free相当 Q Dev Pro

参考サイト

https://kiro.dev/faq/
https://kiro.dev/pricing/
https://kiro.dev/docs/getting-started/authentication/
https://kiro.dev/docs/privacy-and-security/data-protection/
https://aws.amazon.com/q/developer/pricing/

12
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?