ターミナルの設定を弄っていたら、今まで入れていたバージョンがどこかに行ってしまったので、再度環境構築する羽目になりました。環境構築は面倒なので今のうちにメモを。
###状態確認
実行したコマンド
・ruby -v
・rbenv -v
・which ruby → /usr/bin/ruby
状況確認のため上記のコマンドを実行し、結果を見て見ると
-v コマンドで確認したものは問題無くバージョンが表示されていたが
which ruby → /usr/bin/ruby
which ruby
の結果、パスが間違っているのでここを修正できると判断。
❌ which ruby → /usr/bin/ruby
⭕️ which ruby → /Users/user/.rbenv/shims/ruby
###パスとは
ファイルやフォルダの置いてある場所のこと。
・パス = PC内の住所
・パスを通す = パスを省略できるようにする
###設定を変える
rubyの住所を変えるために、.zshrcにて変更を加える必要がある。
.zshrcとは?
ターミナルひらくときに最初に読み込まれるファイル。
初期化コマンドや パス通す処理やエイリアス(=別名,ショートカット)を記述するファイル。
変更手順
① .zshrcを開く
open ~/.zshrc
② 以下の2行を.zshrcに追加
・ export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"
・ eval "$(rbenv init -)"
③追加した記述を保存
source ~/.bash_profile
最後に状態確認にて行ったコマンドで正しい場所にできたら、
インストールしたいバージョンを指定。
###参考記事
M1 Mac上でRubyとRailsの開発環境構築やっていきます
【zsh, bash】macでPATHを通す方法 - not found と出てしまったら
ファイルパス (file path)
パスとは?PATHを通すとは?