勉強前イメージ
ちょっとわかってない・・・。
調査
インターネットレジストリ とは
特定の地域などのIPアドレスを割り当てを行う機関になります。
それぞれ種類があるのでいかに記載しています。
- RIR : 地域別インターネットレジストリ
Regional Internet Registry の略で、特定地域内のIPアドレスの割り当て業務を行うレジストリになります。
APNIC(アジア太平洋地域)・ARIN(北米地域)・RIPE NCC(欧州地域)・LACNIC(中南米地域)・AFRINIC(アフリカ地域)の5つからなります。
IANAに変わって各地域にIPアドレスを割り当てる担当をしています。
- NIR : 国別インターネットレジストリ
National Internet Registry の略で、RIPに代わって国・地域でIPアドレスの割当業務を行っているレジストリになります。
NIRはすべての地域にあるわけでないです。
アジアのAPNICの管理下には
JPNIC(日本)・CNNIC(中国)・KRNIC(韓国)・TWNIC(台湾)・VNNIC(ベトナム)・APJLL(インドネシア)の6つがあります。
- LIR : ローカルインターネットレジストリ
Local Internet Registry の略で、NIR(ない場合はRIP)に代わってIPアドレスの割り当てや管理を行います。
LIPがエンドユーザに分配する組織で、
日本ではJPNICがNIRにあたり、 JPNICのIPアドレス管理指定事業者 がLIPになります。
管理指定事業者とはインターネットプロバイダなどがこれにあたります。
また補足情報として以下も記載します。
- ICANN
The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers の略で
インターネットの資源をグローバルに調整する目的で建てられた非営利団体
IPアドレス・ドメイン・DNSルートネームサーバ等調整しています。
- IANA
Internet Assigned Numbers Authority の略で
インターネットの資源のIPアドレス。・ドメイン名・プロトコル番号など管理をしていました。
運営にはアメリカの予算が使われていたので、IANAが行っていた役割を非営利団体のICANNに引き継ぎました。
ICANNへ移管後も、ICANNにおける資源管理の部門の名称として存続しています。
- まとめ
上記をまとめると
ICANNの中のIANAが5つのRIRをまとめている。
各地域のRIRはNIRをまとめています。
各国のNIRがLIRに依頼をしてエンドユーザにIPアドレスを割り当てたりしています。
勉強後イメージ
ICANNが世界をまとめていて、各地域だったり各国だったりそれぞれに分担していってるのね。
ドメインはどう管理してるんやろ