0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AWS最新情報まとめ@2025年9月

Last updated at Posted at 2025-10-06

初めに

インフラエンジニアでAWSを扱ってます、宮崎です。
この記事では2025年9月にAWS公式から発表された情報からインフラ寄りの内容をピックアップしてご紹介します。
個人的に興味あるものや、特に業務に使えそうなものは実装してみる記事を後付けする予定なので、気になったものがあればぜひご覧ください。

2025/9/1週

  1. Amazon CloudWatch SyntheticsがFirefoxをサポート


  1. Metrics Insightsの適用時間が延長


  1. AMIの使用状況を分析できるように


  • ECS Exec が AWS マネジメントコンソールで利用可能に

    • 今までECSで実行しているタスクにアクセスするにはAWS API、CLI、SDKのいずれかでECS Execを実行するしかありませんでした。
    • 今回のアップデートでAWSのマネジメントコンソールのタスクの詳細ページから直接ECS Execを実行してコンテナにアクセスできるようになりました。
    • https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/09/ecs-exec-aws-management-console/

2025/9/8週

  1. CloudFront が IPv6 オリジンのサポート
    • オリジンへの接続はIPv4のみでしたが、今回のアップデートでIPv6でもオリジンへ接続できるようになりました。オリジンへの接続は、IPv4、IPv6、どちらもの3つから選択可能みたいです。
    • しかしながら、VPC内のオリジン、S3については対応していないみたいです。
    • https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/09/amazon-cloudfront-ipv6-origins/


  1. RDS ProxyがIAM認証可能に

2025/9/15週

  1. S3 汎用バケットでの条件付き削除をサポート

2025/9/22週

  1. RDS がクロスリージョンおよびクロスアカウントのスナップショットコピーを発表
    • RDS、Aurolaはクロスリージョン、クロスアカウントでのスナップショットのコピーをサポートするようになりました。
    • スナップショットの共有→リージョン及びアカウントにコピーの手順が必要でしたが、この手順が不要になり、管理が容易になりそうです。
    • 👆に伴って監視をカスタムスクリプトで実行している場合はその管理も不要になりそうです。
    • https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/09/amazon-rds-cross-region-cross-account-snapshot-copy/

  1. Auto Scaling がインスタンスリフレッシュの強制キャンセルをサポート
  • AutoSacalingで進行中のインスタンスの更新を即時に(EC2の起動や終了を待たずに)強制キャンセルできるようになりました。

2025/9/29週

  1. Amazon ECSがIPv6のみのサポートを開始


  1. Amazon ECS マネージドインスタンスのサポートを開始
    • ECSの起動タイプに新しくマネージドインスタンスという選択肢が追加されました。
    • 具体的には、vCPU の数、メモリサイズ、CPU周りのタスクを定義してあげるとAWSアカウント側で最適なEC2を自動的にプロビジョニングしてくれるようです。
    • FargateとEC2起動タイプのちょうど中間といったような選択肢でしょうか。現在は米国東部 (バージニア北部)、米国西部 (オレゴン)、欧州 (アイルランド)、アフリカ (ケープタウン)、アジアパシフィック (シンガポール)、アジアパシフィック (東京) の 6 つの AWS リージョンで利用できるようです。※2025/10/6時点の情報です。
    • https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/09/amazon-ecs-managed-instances/

終わり

9月のアップデートで気になったものはこんな感じです。
各見出しが公式へのリンクになっているので、気になるものがあれば飛んでみてください。
10月11日(土)にはJAWS FESTAなるイベントが金沢で開催されるみたいです。こういうイベントに行ってみたいな~と思いつつ一度も行けておらず。。レポート見てひとりで楽しもうと思います。

参考資料

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?