LoginSignup
8
4

More than 1 year has passed since last update.

VSCodeのSetting Syncを使ってOS毎にフォント設定をする方法

Last updated at Posted at 2019-07-11

VSCodeを複数のOS環境で使いたい人向けのTipsです。

注意

本機能はSettings Syncが標準に入ってきたときに無くなってしまいました。
こちらのエントリーでは、同期しないコンフィグを書く方法がありますのでご参考ください。
VSCode Settings Syncで端末ごとに同期する設定値を切り替える方法
本家のエントリー:Settings Sync

VSCodeのSettings Sync拡張機能でOS毎に設定を切り替えた話 の記事のおかげで設定できました!ありがとうございます!

VSCodeのフォント設定について

メニューの Code > 基本設定 > 設定 で設定パネルを開いて、テキストエディタ > フォント にある editor.fontFamily に使いたいフォント名を記載します。

お好きなフォントを設定すれば良いのですが、私はSourceHanCodeJPを使っています。

SourceHanCodeをVSCodeに設定する時の注意

VSCodeのフォントとしてSourceHanCodeを使いたいのだけど、OS毎に設定するfont-familyの与え方が異なる問題があるらしいです。

そのためにVSCodeの設定情報をSettingSyncを使って複数の端末に同期したくても、OS毎に情報が異なるので、設定が別のOSでは無効になってしまう問題がありました。

OS別のfont familyの例

太さ macOS Windows Linux
ExtraLight SourceHanCodeJP-ExtraLight Source Han Code JP ExtraLight Source Han Code JP EL
Light SourceHanCodeJP-Light Source Han Code JP Light Source Han Code JP L

SettingSyncについて

VSCodeの設定情報をGistを使って共有するプラグインです。これも神プラグイン。
SettingSync
設定の仕方についてはここでは割愛します。(ぐぐればすぐに見つかります。)

Sync Pragmas機能を使って、OS毎に設定する

WikiにSync Pragmas機能説明があるのですが、os キーワードを使ってOS毎にかき分けます。
わかってしまえばベタなのですが、setting.jsonを開いて次のように書きました。(macOS上で設定した場合)

setting.json(macOS)
    // Controls the font family.
    // @sync os=mac
	"editor.fontFamily": "'SourceHanCodeJP-Light'",
    // @sync os=windows
    // "editor.fontFamily": "'Source Han Code JP Light'",
    // @sync os=linux
    // "editor.fontFamily": "'Source Han Code JP L'",

あとは同期をかける(アップロードする)だけです。
Windows側でコマンド パレット から > Sync:Download Settings とすると以下のようになっていました。

setting.json(Windows10)
    // Controls the font family.
    // @sync os=mac
    // "editor.fontFamily": "'SourceHanCodeJP-Light'",
    // @sync os=windows
    "editor.fontFamily": "'Source Han Code JP Light'",
    // @sync os=linux
    // "editor.fontFamily": "'Source Han Code JP L'",

無事にWindows10上でもSourceHanCodeをレンダリングしてくれるようになりました。

8
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
4