目的
- PhpRedisのインストール方法とアンインストール方法をまとめる
実施環境
- ハードウェア環境
| 項目 | 情報 |
|---|---|
| OS | macOS Catalina(10.15.5) |
| ハードウェア | MacBook Pro (13-inch, 2020, Four Thunderbolt 3 ports) |
| プロセッサ | 2 GHz クアッドコアIntel Core i5 |
| メモリ | 32 GB 3733 MHz LPDDR4 |
| グラフィックス | Intel Iris Plus Graphics 1536 MB |
概要
- インストール
- アンインストール
詳細
-
インストール
-
下記コマンドを実行してインストールを実施する。
$ pecl install redis -
インストール中に下記を問われるが基本何も入力せずにEnterを押下する。
enable igbinary serializer support? [no] : enable lzf compression support? [no] : enable zstd compression support? [no] : -
下記の4行が表示されればインストールは完了しPhpRedis PHP拡張が有効になっている。
Build process completed successfully Installing '/usr/local/Cellar/php/7.4.11/pecl/20190902/redis.so' install ok: channel://pecl.php.net/redis-5.3.1 Extension redis enabled in php.ini
-
-
アンインストール
-
アンインストールしたいときは下記を実行する。
$ pecl uninstall redis -
下記の二行が出力されればアンインストールは完了したことになる。
xtension redis disabled in php.ini uninstall ok: channel://pecl.php.net/redis-5.3.1 -
下記コマンドを実行してphp.iniファイルの場所を出力する。
$ php -r "echo phpinfo();" | grep "php.ini" -
下記コマンドを実行してphp.iniファイルのバックアップを作成する。(下記コマンドは筆者の環境でのphp.iniファイルの場所を指しており、皆さんは先のコマンドで出力されたphp.iniのパスを指定してバックアップを作成していただきたい。)
cp /usr/local/etc/php/7.4/php.ini /usr/local/etc/php/7.4/php.ini_org -
下記コマンドを実行してphp.iniファイルを開く。(下記コマンドは筆者の環境でのphp.iniファイルの場所を指しており、皆さんは先のコマンドで出力されたphp.iniのパスを指定してファイルを開いていただきたい。)
$ vi /usr/local/etc/php/7.4/php.ini -
ファイルに下記の記載があるはずなのでコメントアウト後に保存する。
-
修正前
/usr/local/etc/php/7.4/php.iniextension="redis.so" -
修正後
/usr/local/etc/php/7.4/php.ini;extension="redis.so"
-
-