@mingriyeye82

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

ブラウザでHTMLをドラッグアンドドロップできなくなりました

昨日ブラウザでコードを確認しようと普段通りHTMLファイルをドラッグアンドドロップで新しいタブに置いたところ、新しくvsコードが開くだけで表示されなくなりました。
初めてキータを使っているのでこの質問方法であっているのか正直わかりませんが、詳しい方いらっしゃいましたらご回答のほどよろしくお願いします。

0 likes

1Answer

OS は何か? ブラウザは何か? HTML ファイルはどういうものか、どこにあるのか? 「vsコード」って何か?・・・を書きましょう。

0Like

Comments

  1. @mingriyeye82

    Questioner

    OSはWindows11です。
    htmlファイルは種類があるのかわかりませんが、サイト作成をするときに使うものです。
    visual studio codeです。コードエディタです。
    ブラウザはchromeです。

  2. htmlファイルは種類があるのかわかりませんが、サイト作成をするときに使うものです。

    話を通じやすくするために、簡単なサンプルと PC のどのフォルダにそれがあるのかを書くことはできますか?

    実は、勘違いとかで、ドラッグ&ドロップ先が Chrome でなくて Visual Studio Code だったなんてことはないですよね?

    ちなみに、自分の環境(Windows 10, Chrome 120.0.6099.200, Visual Studio Code 1.85.1)では、自分の PC のローカルフォルダにある静的な .html ファイルをエクスプローラー上から Chrome の画面にドラッグ&ドロップすれば、期待通り Chrome 上に表示されます。

    なので、何か勘違いがあるのか、そうでなければ自分が知らない設定を質問者さんがしているということ以外に思い当たることはないのですが・・・

Your answer might help someone💌