こんなスライドをGitHubPagesで簡単に公開できるヤバイやつを作りました。
https://github.com/mikkame/reveal-pon お試しはこちら
GitHubエコシステム?
GitHubエコシステムという言葉があるのかはさておき
このプロジェクトではGitHubの下記の機能を使用しています。
- GitHub Repository
- ソース管理
 
 - GitHub Actions
- スライドのジェネレート
 - OGP画像(gif)の作成
 
 - GitHub Pages
- 静的サイトホスティング
 
 
使い方
reveal-ponはGitHub Template Repository として提供しています。
forkとは違い新しいリポジトリ名を付けたり、複数個コピーしたりできます。
- https://github.com/mikkame/reveal-pon にアクセス!
 - Use this template をクリック!
 - お好きな名前を入力
 - Settings > GitHub Pages > SourceからGitHubPagesを有効化
 - src/slide.md を編集して
 - コミット&プッシュ!
 - しばらくすると公開されます。
 
どうやってつくったか
https://github.com/mikkame/reveal-pon でソースコードを公開しています。
興味がある人はスターしてから読んでみてくださいね!
100行も書いてないので、さらっと理解できるはずです!
あとがき
ほとんどOSSの組み合わせです。オリジナリティは殆どありません。
ソースをみてもらうとわかると思うのですが
webpackでejsをhtml化して、reveal.jsにスライドを実行させるだけです。
OGP画像はpuppeteerで取得、gifencoderでアニGIF化しています。
