Kerasを用いたプログラムについての質問
Q&A
Kerasを用いて学習を行うプログラムを作成したのですが,これで合っているのかがわからず困っています。
中間層の数は1つで、要素数は入力層の要素数と同じになるようにするには中間層の units と input_dim をどのように設定すれば良いでしょうか?
あまりにも初歩的な質問で恐縮ですが,ネットで調べてもわかりやすい解説が見当たらなかったため,ご助言いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
from keras.models import Sequential
from keras.layers import Dense
model = Sequential() #Sequentialモデルの定義
model.add(Dense(units=8, input_dim=3)) #中間層, 活性化関数:なし
model.add(Dense(units=2, activation='sigmoid'))
model.compile(loss='binary_crossentropy', optimizer='sgd') #損失関数:binary_crossentorpy, 最適化:確率的勾配法(sgd)
入力データ,出力データは以下の通りです。
import numpy as np
#入力データ
x = np.array([
[0.0, 0.0, 0.0],
[0.0, 0.0, 1.0],
[0.0, 1.0, 0.0],
[0.0, 1.0, 1.0],
[1.0, 0.0, 0.0],
[1.0, 0.0, 1.0],
[1.0, 1.0, 0.0],
[1.0, 1.0, 1.0]
])
#正解データ
y = np.array([
[0.0, 1.0],
[1.0, 1.0],
[0.0, 1.0],
[1.0, 0.0],
[0.0, 0.0],
[1.0, 1.0],
[1.0, 0.0],
[1.0, 0.0]
])
0 likes