はじめに
Hack The Boxを始めるにあたり、Kali Linuxのセットアップを行ったのでログを残しておきます。
ここでは仮想化ソフトとしてVirtual Boxを使用します。
Kali Linuxイメージのダウンロード
Offensive Securityの公式サイトからイメージをダウンロードします。
この記事ではKali-Linux-2020.2a-vbox-amd64を使用します。
キーレイアウトの日本語配列化
こちらを参考にしましょう。
タイムゾーンの変更
こちらを参考にしましょう。
VirtualBox Guest Additionのインストール
公式サイトを参考にGuest Additionツールをインストールします。
これは共有フォルダの設定やホスト、ゲスト間のコピペを行うために必要なツールです。
kali@kali:~$ sudo apt install -y linux-headers-$( uname -r )
次に、[Devices] -> [Insert Guest Additions CD image...]をクリックします。
そして、/media/cdrom0にあるVBoxLinuxAdditions.runを~/Downloadにコピーします。
kali@kali:~$ sudo Downloads/VBoxLinuxAdditions.run
これでVirtualBox Guest Additionのインストールが完了しました。
再起動して変更を反映させましょう。
コピペできるようにする
[Machines] -> [General] -> [Advanced] -> [Shared Clipboard]をBidirectionalに設定 -> [OK}

共有フォルダを設定する
Virtual BoxでKali-Linux-2020.2a-vbox-amd64を選択した状態で、[設定]をクリック。

ホスト上でのフォルダのパスを指定し、自動マウントにチェックを入れて、[OK]をクリック。

/mediaにフォルダがマウントされます。
kali@kali:~$ ls /media
cdrom cdrom0 sf_Downloads
メモリ割り当て量の変更
VirtualBoxでKali Linuxのマシンを操作していて、挙動が重く感じたのでメモリ割り当て量を変更して対処しました。
Virtual BoxでKali-Linux-2020.2a-vbox-amd64を選択した状態で、[設定]をクリック。

[システム] -> [マザーボード] -> 任意のメモリ割り当て量を指定 -> [OK]

OpenVPNクライアントの設定
こちらを参考にしましょう。
