現在はUnity ARエンジニア。 主にARのコンテンツ制作をしています。 最近は機械学習にも興味が出て勉強中です。 Unityに関するブログは別で書いています↓ https://edom18.hateblo.jp/
Yahoo! JAPANで乗換案内アプリの開発や社内のアプリの課題解決、新規技術の導入サポートなどをしています。 https://zenn.dev/tattn
特に明示されていない場合、記事中のソースコードはパブリックドメインです。 月額制のメンターサービスで初心者向けの開発サポートをしているので、分からないことがあれば是非こちらで質問してください! → https://menta.work/plan/1115
ETロボコンでC++使って組込みやってました。年末からVRにハマり最近は毎日unityで何か作ってます。
GOROmanです。
Twitter @youten_redo
趣味で色々やってます。Virtual Reality Specialist. VR / Unity / 電子工作 / ゲーム / 自作PC / カメラ / 車 / etc...