LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

[Processing×Java] 開発環境の構築

Last updated at Posted at 2020-06-30

この記事はプログラムの構造をProcessingを通じて理解していくための記事です。
今回は開発環境の構築について書いていきます。

スクリーンショット 2020-06-30 16.25.19.png

目次
0.IDE(統合開発環境)の構築
1.Javaとは何か
2.他のエディターを使いたい場合

0.IDE(統合開発環境)の構築

1.Processingの公式サイトにアクセス

公式サイト
スクリーンショット 2020-06-30 10.36.13.png

2.自分のパソコンに合わせてダウンロードボタンをおす

スクリーンショット 2020-06-30 10.36.21.png

3.ダウンロードしたらzipファイルを開く
4.プログラムの実行

エディターの左上の再生ボタンを押す
or
command + R (commandを押しながらRキーを押す)

※言語を日本語に設定したい場合

1.メニューバーの[Processing]を押す
2.[環境設定]を押す
3.[言語]を日本語に変更する
4.日本語でコメントを書くために[エディタとコンソールのフォント]をMenloに変更する
5.Processingの再起動
スクリーンショット 2020-06-30 10.44.36.png

※IDE = Integrated Development Environment

1.Javaとは何か

オブジェクト志向の代表的なプログラミング言語でハードウェアに依存しないことが特徴。
ProcessingにおけるJavaは、Javaを単純化しグラフィック機能に特化した言語と言える。

※ProcessingではPythonなどでの開発も可能。

2.他のエディターを使いたい場合

Atomを使う

参考記事リンク:
AtomでProcessingを実行する

VSCodeを使う

参考記事リンク:
ProcessingをVisual Studio Codeで動かしたい

最後に

読んでいただきありがとうございました。
より良い記事にしていきたいので
 ◯こうした方がわかりやすい
 ◯ここがわかりにくい
 ◯ここが間違っている
 ◯ここをもっと説明して欲しい
などの御意見、御指摘のほどよろしくお願い致します。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0