45
56

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

カーブフィッティング手法 scipy.optimize.curve_fit の使い方を理解する

Last updated at Posted at 2019-05-14

Pythonを使ってカーブフィッティング(曲線近似)する方法として、 scipy.optimize.curve_fit を使う方法がありますが、使い方が少し理解しにくいと思ったので整理してみました。

用いる実験値

Numpy.polyfit を使ったカーブフィッティング で用いたのと同じデータを用いて、比較してみましょう。

x_observed = [9, 28, 38, 58, 88, 98, 108, 118, 128, 138, 148, 158, 168, 178, 188, 198, 208, 218, 228, 238, 278, 288, 298]
y_observed = [51, 80, 112, 294, 286, 110, 59, 70, 56, 70, 104, 59, 59, 72, 87, 99, 64, 60, 74, 151, 157, 57, 83]

Python の List 型から、Numpy の Array 型に変換しておきましょう。

import numpy as np
x_observed = np.array(x_observed)
y_observed = np.array(y_observed)

1次式近似

まず、1次式に近似してみましょう。関数 func1 を定義します。a と b が、求めたい値になります。

def func1(X, a, b): # 1次式近似
    Y = a + b * X
    return Y

関数 func1 の使用例はこちらです。

func1(x_observed, 2, 2)
array([ 20,  58,  78, 118, 178, 198, 218, 238, 258, 278, 298, 318, 338,
       358, 378, 398, 418, 438, 458, 478, 558, 578, 598])

さて、scipy.optimize.curve_fit を使って近似してみましょう。

from scipy.optimize import curve_fit  
popt, pcov = curve_fit(func1,x_observed,y_observed) # poptは最適推定値、pcovは共分散
popt
array([125.77023172,  -0.1605313 ])

ここで得られた popt が最適推定値を格納しています。Numpy.polyfit を使ったカーブフィッティング で得られた推定値と比較してみましょう。

2次式近似

次に、2次式に近似してみましょう。関数 func2 を定義します。a と b と c が、求めたい値になります。

def func2(X, a, b, c): # 2次式近似
    Y = a + b * X + c * X ** 2
    return Y

関数 func2 の使用例はこちらです。

func2(x_observed, 2, 2, 2)
array([   182,   1626,   2966,   6846,  15666,  19406,  23546,  28086,
        33026,  38366,  44106,  50246,  56786,  63726,  71066,  78806,
        86946,  95486, 104426, 113766, 155126, 166466, 178206])

さて、scipy.optimize.curve_fit を使って近似してみましょう。

from scipy.optimize import curve_fit  
popt, pcov = curve_fit(func2,x_observed,y_observed) # poptは最適推定値、pcovは共分散
popt
array([ 1.39787684e+02, -4.07809516e-01,  7.97183226e-04])

ここで得られた popt が最適推定値を格納しています。Numpy.polyfit を使ったカーブフィッティング で得られた推定値と比較してみましょう。

次のようにすれば、最適推定値を用いた近似曲線が描けます。

func2(x_observed, 1.39787684e+02, -4.07809516e-01,  7.97183226e-04)
array([136.1819702 , 128.9940092 , 125.44205497, 118.81645644,
       110.07383349, 107.47849913, 105.04260142, 102.76614035,
       100.64911593,  98.69152815,  96.89337701,  95.25466253,
        93.77538468,  92.45554348,  91.29513893,  90.29417102,
        89.45263976,  88.77054514,  88.24788717,  87.88466585,
        88.02614699,  88.46010889,  89.05350743])

3次式近似

同様に、3次式に近似してみましょう。関数 func3 を定義します。a と b と c と d が、求めたい値になります。

def func3(X, a, b, c, d): # 3次式近似
    Y = a + b * X + c * X ** 2 + d * X ** 3
    return Y

さて、scipy.optimize.curve_fit を使って近似してみましょう。

from scipy.optimize import curve_fit  
popt, pcov = curve_fit(func3,x_observed,y_observed) # poptは最適推定値、pcovは共分散
popt
array([ 7.84214107e+01,  1.88213104e+00, -1.74165777e-02,  3.89638087e-05])

ここで得られた popt が最適推定値を格納しています。Numpy.polyfit を使ったカーブフィッティング で得られた推定値と比較してみましょう。

次のようにすれば、最適推定値を用いた近似曲線が描けます。

func3(x_observed, 7.84214107e+01,  1.88213104e+00, -1.74165777e-02,  3.89638087e-05)
array([ 93.97825188, 118.32181643, 126.93087413, 136.59795028,
       135.72770915, 132.27386543, 127.62777811, 122.02323006,
       115.69400413, 108.87388316, 101.79665001,  94.69608754,
        87.80597859,  81.36010602,  75.59225267,  70.73620141,
        67.02573508,  64.69463654,  63.97668864,  65.10567422,
        92.76660851, 106.63700433, 123.75703075])

何次式になっても使える汎用的な関数を作りたい

今まで1次式、2次式、3次式と別々の関数を作りましたが、これだと面倒すぎるので、何次式になっても使える汎用的な関数を作りましょう。何次式に近似するかはパラメータの数で自動的に判定するようにします。

import numpy as np
def func(X, *params):
    Y = np.zeros_like(X)
    for i, param in enumerate(params):
        Y = Y + np.array(param * X ** i)
    return Y

次の2つのコードを実行して、上記の func2 による計算結果と、func3 による計算結果と同じであることを確認しましょう。

func(x_observed, 1.39787684e+02, -4.07809516e-01,  7.97183226e-04)
array([136.1819702 , 128.9940092 , 125.44205497, 118.81645644,
       110.07383349, 107.47849913, 105.04260142, 102.76614035,
       100.64911593,  98.69152815,  96.89337701,  95.25466253,
        93.77538468,  92.45554348,  91.29513893,  90.29417102,
        89.45263976,  88.77054514,  88.24788717,  87.88466585,
        88.02614699,  88.46010889,  89.05350743])
func(x_observed, 7.84214107e+01,  1.88213104e+00, -1.74165777e-02,  3.89638087e-05)
array([ 93.97825188, 118.32181643, 126.93087413, 136.59795028,
       135.72770915, 132.27386543, 127.62777811, 122.02323006,
       115.69400413, 108.87388316, 101.79665001,  94.69608754,
        87.80597859,  81.36010602,  75.59225267,  70.73620141,
        67.02573508,  64.69463654,  63.97668864,  65.10567422,
        92.76660851, 106.63700433, 123.75703075])

何次式になっても使える汎用的な関数による多項式近似

ここまでくれば、何次式にでも多項式近似できます。ただし、パラメータの数を指定するために p0= で初期値を必要数だけ入力する必要が生じます。

from scipy.optimize import curve_fit  
popt, pcov = curve_fit(func,x_observed,y_observed, p0=[1, 1]) 
popt
array([125.77023172,  -0.1605313 ])
from scipy.optimize import curve_fit  
popt, pcov = curve_fit(func,x_observed,y_observed, p0=[1, 1, 1]) 
popt
array([ 1.39787684e+02, -4.07809516e-01,  7.97183226e-04])
from scipy.optimize import curve_fit  
popt, pcov = curve_fit(func,x_observed,y_observed, p0=[1, 1, 1, 1]) 
popt
array([ 7.84214107e+01,  1.88213104e+00, -1.74165777e-02,  3.89638087e-05])
from scipy.optimize import curve_fit  
popt, pcov = curve_fit(func,x_observed,y_observed, p0=[1, 1, 1, 1, 1]) 
popt
array([-7.54495613e+01,  1.13179580e+01, -1.50591743e-01,  7.02970546e-04,
       -1.07313869e-06])

Numpy.polyfit を使ったカーブフィッティングとの比較

上記の計算結果を、Numpy.polyfit を使ったカーブフィッティング で得られた推定値と比較してみましょう。

Numpy.polyfit は、多項式近似するだけなら、便利で使いやすいですが、多項式近似しかできません。もっと他の関数で近似したい場合は、scipy.optimize.curve_fit の使い方を理解するのが良いでしょう。

少ない観測値を補間してから、正規分布の線形和で近似する

少ない観測値を補間してから、正規分布の線形和で近似する では、scipy.optimize.curve_fitを使って、正規分布(ガウス関数)の線形和で近似する方法について記述していますが、ここで説明した scipy.optimize.curve_fit の使い方を踏まえれば、理解が容易になるのではないかと期待します。

45
56
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
45
56

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?