• @sugure_sizumiya

    地方中小企業の総務課に所属するバックオフィスエンジニア……→から、エンジニア会社所属にクラスチェンジしました。 プログラミングバリバリのエンジニアへの憧れは変わらず抱きつつ、バリバリエンジニアとの橋渡しができればなぁと生きています。 ノーコードツールを用いた業務改善や、趣味での3Dモデリングやプログラミングなど、勉強や情報収集としてQiitaを利用しています。

  • 作り置きの ユッケ@U_Yuki

    未経験エンジニアです。主に自分の記録用として記事を投稿します。 主なスキルはAndroid(kotlin)です。最近iPhoneを変えました。

  • West River@WestRiver

    クリーンアーキテクチャと自動化に興味があります。使用言語は、C, C++, C#。 現在、Pythonを勉強中。

  • Satoshi Hanada@griffin3104

    WEB系のフリーランスSEです。 C言語を習得して、PHP、Javaをメインでやってましたが、今はTypeScriptやってます。 キャリア四半世紀を超えて、上流工程メインですが、まだまだコーディングもやってます。 生涯現役を目標にしています。

  • Lamron@lamrongol

    修士研究の延長でトレンド解析プログラムの開発を(現在はBlueskyで)行なってましたが、そこで「生成AI」の議論を見た事がきっかけで最近はそれについても書いてます。 Blueskyトレンド解析(英語): trend-words-en.bsky.social 現在はZennに移行したので新しく記事を投稿する予定はありません。

  • ロベルト ガッチョ@Roberto-Gaccho

    中級エンジニアになりたいお年頃