0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Antigravity の完全削除 Windows (Googleが発表したAIエディタ)

Last updated at Posted at 2025-11-19

Googleが発表したAIエディタ、Antigravity

Antigravity は VSCodeのフォークなのでやり方は基本同じです。

Antigravityの削除

設定から削除する方法

👇️「Windowsのスタート」を開きます。

スクリーンショット 2025-11-20 011818.png

👇️Windowsのスタートの「設定」から

設定.png

👇️「アプリ」を開きます。

アプリ.png

インストールされているアプリから Antigravity を探し右クリックでメニューを開いて、アンインストールがあるので削除します。

名前検索から削除する方法

👇️Windowsのスタートを開きます。

スクリーンショット 2025-11-20 011818.png

👆️この検索バーに「Antigarvity」と入力します。

スクリーンショット 2025-11-20 015020.png

これはWindowsの通常のアンインストールです。

Antigravity の設定ファイルの削除

通常のアンインストールをしても設定ファイルは残っているので、それも全て削除します。

Antigravity はVSCodeのフォークなので、設定がPC内にまだ残っています。

残りの設定ファイルの削除します。

Antigravity設定ファイル

👇️エクスプローラーの検索バーを開き

エクスプローラーの検索バー入力例
app data.png

%APPDATA%

を入力してリターンキーを押します。

Antigravityフォルダ を見つけて削除します。

Antigravityユーザー設定ファイル

Antigravityユーザー設定ファイルを削除します。

同じ用にエクスプローラーの検索バーから

%USERPROFILE%

を入力します。

.antigravityフォルダ を見つけて削除します。
これでAntigravityインストール時の全ての関連フォルダとファイルは削除出来ました。

基本的にはAntigravity の関連ファイルはこれで全てのはずです。
(ソースコード(AI生成ファイル)等を残しているとかの場合は各自で判断してください。)

再起動

作業がすべて終わったらPCを再起動します。

もう一度インストールしたい人は 実行ファイルを起動させてください。

以上で終了です、お疲れさまでした。

私は、1回目のインストール時に 502エラー が連発してどうにもならなかったので一度完全アンインストールをしました。再インストール後はこのトラブルは解消されて502エラーは再現されませんでした。

これはその時の記録です。

参考

MacやLinuxは下記を参考にしてください。

【VSCode】完全アンインストールの仕方
https://zenn.dev/nuinui/articles/843ec500845d43

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?