0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Googleデジタルマーケティング&Eコマース:ターゲット・オーディエンスを特定する

Last updated at Posted at 2023-03-13

はじめに

”Googleデジタルマーケティング&Eコマース プロフェッショナル認定証" の受講が完了しました(2022/3/3)。私がこのコースから得られた素晴らしい体験を、テーマごとに分割して、わかりやすくご紹介しています。興味を持たれた方は、是非下記を受講してみてください。

ターゲット・オーディエンスを特定する

キャンペーンのゴールを設定したら、ソーシャルメディア戦略構築の次のステップは、ターゲット・オーディエンスを定義することです。

『ターゲット・オーディエンスとは、あなたが作成しようとしているコンテンツ、製品、およびサービスに最も興味を持つ可能性が高い人々のこと』

です。彼らは、あなたが解決したい問題を抱えた人たちです。

ターゲット・オーディエンスを正確に理解することにより、

  • マーケティングの指針となり、何を、どこで、いつシェアするのかを決めるのに役立ちます。
  • お金と時間をどこに費やすのがベストなのかを判断することもできます。

ターゲット・オーディエンスを特定するステップ

1.現在の顧客に関する情報を収集する

ターゲット層は、年齢や居住地など、何らかの共通の特徴をもっている可能性があります。ソーシャルメディアのターゲット層を決定するには、現在の顧客やフォロワーに関する情報をまとめることから始めます。この情報の一部は、調査部門、アナリスト、あるいは他のマーケティング担当者など、組織内の他の人から収集することができるかもしれません。

年齢

  • 年齢
  • 年代
  • 世代
  • ライフステージ

など、人口統計学的な情報を検討します。

場所

  • お客様の多くはどこに住んでいるのでしょうか?

これにより、どの地域をターゲットにするか、また、ソーシャルメディアの投稿や広告のスケジュールをいつにすれば、最高の視認性を確保できるかを理解することができます。

言語

  • ターゲット層とのコミュニケーションに使用する言語は何ですか?

なかには、あなたの言語を話さない人や、家庭でその地域の支配的な言語とは異なる言語を話す人がいるかもしれません。

興味

  • 彼らは何をするのが好きなのか?
  • 何が好きなのか?
  • 何に関心があるのか?

ニーズ

  • 顧客はどんな問題に悩んでいるのか?
  • あなたの製品やサービスが解決できる問題は何ですか?

2.ブランドと人々の関わり方を評価する

  • 人々はあなたのブランド、製品、サービスについて何を言っていますか?
  • 彼らは、あなたのブランド、製品、サービスのどこが好きで、どこが嫌いなのでしょうか?
  • なぜオーディエンスはあなたをフォローしているのか?
  • オンラインでは他にどんなことを話しているのか?

人々がどのような情報を探しているかを理解することは、ターゲット・オーディエンスを理解し、彼らのニーズを特定し、ソーシャルメディア上で彼らとどのように関わるべきかを決定するのに役立ちます。

ソーシャルリスニングツールを使用すると、ソーシャルメディア上であなたのブランドに関するこれらの会話を見つけることができます。ソーシャル・リスニング とは、あなたのブランドについての言及や会話について、あなたのソーシャルメディアプラットフォームを追跡することを指します。

3.ターゲット層がどのようなソーシャルメディアを使っているか調査する

最大のインパクトを与えるには、ターゲット・オーディエンスがソーシャルメディア上で最もアクティブな場所に到達することを目指す必要があります。

  • 例えば、ターゲット・オーディエンスがLinkedInにほとんどの時間を費やしている場合、Pinterestに定期的に投稿することは意味がありません。

4.競合を観察する

最後に、競合が何をしているかを観察することで、ターゲット層について多くを学ぶことができます。あなたのターゲット層は、競合のターゲット層と類似している可能性が高いです。

  • 競合は誰をターゲットにしているのか?
  • どのようにターゲットにアプローチしているのか?
  • うまくいっていること、そうでないことは何か?
  • どれくらいの頻度で投稿しているか?
  • どのようなコンテンツ形式を使用しているか?

ターゲットが明確であれば、その人に合ったコンテンツを開発することができます。そうすることで、彼らのロイヤリティを獲得することができるのです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?