はじめに
わたしがGoogle UX Design Certificateで得られた素晴らしい体験を、特に重要だと思われるポイントを小さく分割して、わかりやすく簡潔に紹介していきます。
興味があれば、ぜひ Google UX Design Certificateを受講してみてください。
リサーチ・スタディの最終ステップに入ります。前回ユーザビリティ・スタディの観察から洞察に変えました。それを開発チームを含むステークホルダーに2つの方法で共有します。
- プレゼンテーション
- リサーチレポート
ここでは、強度の高いプレゼンテーションを行うためのTIPsをご紹介します。
Tip1: 聴衆を知る
プレゼンを始める前に、相手が何を知りたがっているのか、時間をかけて確認し、それに合わせてプレゼンの内容を調整しましょう。
例えば、マーケティングチームへのプレゼンと経営陣へのプレゼンでは、おそらく内容が異なるでしょうから、臨機応変に対応することが必要です。個別のアプローチをとることで、聴衆の興味を引き、プロジェクトに対する支持を得ることができます。
Tip2: まず概要を説明する
プレゼンテーションの冒頭に短い「ロードマップ」または「目次」を記載し、聴衆がプレゼンテーションを通じて何を期待するかを知ることができるようにします。ロードマップはチェックリストのようなもので、聴衆はあとどれくらいの内容が残っているかを把握することができるはずです。
さらに、1枚のスライドには、発表する内容の概要を記載します。これは、『エグゼクティブ・サマリー』 と呼ばれています。これは、プレゼンテーションの冒頭で、結論や最大の収穫を共有するようなものです。
あなたの研究が全体像にどのように影響するか、例えば、その製品が会社のゴールとどのように関連しているかについて、必ず説明しましょう。
聴衆がプレゼンテーションの全体的なゴールと製品を最初から理解していれば、後で提供する具体的な詳細やストーリーに対して、より良い文脈を持つことができます。
Tip3: ストーリーを話す
プレゼンテーションは、始まり、中間、終わりがある物語だと考えてください。各スライドは、あなたが語っているストーリーを推し進め、ストーリーはスライドからスライドへと流れていくはずです。
効果的で魅力的なストーリーを語るには、引用、写真、ユーザーとのやりとりの短いビデオクリップなど、実際のユーザーの事例を含めることです。
ストーリーを話すことは、リサーチ結果のリストを単に共有するよりも強力です。なぜなら、聴衆は実際のユーザーの視点から、製品の感情、痛み、喜びを観察することができるからです。
Tip4: 数値(データ)を示す
数値(データ)は、言葉よりも明確に伝わることが多い。
グラフ、チャートを使って、最も重要な洞察を説明しましょう。あなたの目標は、聴衆の注意を引きつけることです。あなたが見せる画像やデータは、聴衆に語りかけ、あなたが語るストーリーをより強固なものにします。
Tip5: テキストは最小限に
提示する情報(テキスト)は、短く、要点を絞ってください。
スライドには、「なぜ」「何を」「どのように」といった質問に答える、ハイレベルな内容のみを含めるようにします。スライドには最小限のテキストしか含めないようにし、聴衆がプレゼンテーション中に読むのに時間を費やさないようにしましょう。
必要であれば、聴衆が後で確認できるように、プレゼンテーションの付録を追加しておきます。
Tip6: 次のステップへの推奨を提供する
提示した洞察に基づく推奨の次のステップをリストアップします。
推奨事項には、製品設計の変更、追加調査の実施、今後のミーティングの予定などが含まれるかもしれません。
このステップは、ステークホルダーの支持を得るのに役立ち、デザインプロセスを前進させるためのピースを配置することになります。
推奨事項を1枚のスライドに明確に記載するのがベストプラクティスです。
Tip7: 質問時間を設ける
プレゼンテーションの最後には、聴衆がプレゼンテーションの資料について質問し、ポイントを明確にできるように、数分間時間を空けるようにしてください。また、聴衆がもっと知りたいと思っている分野について、より詳しく説明する絶好の機会でもあります。
プレゼンスキル
あなたは人前で話すのが怖いかもしれません。それは全く普通のことです。プレゼンの一番いいところは、人前で話す経験がなくても、実践で学べるということです。練習に時間をかければ、必ず成功すると思っています。では、どうすれば、人を惹きつけ、魅了するプレゼンターになれるのでしょうか?
簡潔である
長い話をだらだらと続けたり、重要でない詳細を話したりしないようにしましょう。聴衆に覚えてもらう必要のある主要なポイントにとどめる。
会話調を保つ
友人や同僚とおしゃべりしているような、会話調を保つことです。ロボットみたいな声や、台本から読んでいるような声にはならないようにしましょう。
間を取る
最高のプレゼンターは「間」の取り方をマスターしていることです。私たちは緊張しているとき、会話の間を埋めようとする傾向があります。あなたも気まずい沈黙を経験したことがあるのではないでしょうか。しかし、会話に自然な間合いを持たせることは、実は自信の表れでもあるのです。
アイコンタクトする
説得力のあるプレゼンターはアイコンタクトをとります。可能であれば、プレゼンテーションの間中、聴衆のさまざまな人と個別にアイコンタクトを取るようにしましょう。一対一で友人と話すときにアイコンタクトをとるのだから、大人数で話すときもそうしたらどうでしょう?最初は少し奇妙に感じるかもしれませんが、やればやるほど自然にできるようになります。
自信をもつ
自由な空間の中で自然に動き、部屋の中を動き回って聴衆の興味を引くようにしましょう。笑顔でうなずきながら話すと、聴衆を安心させることができます。腕を組んだり、ポケットに手を入れたり、髪や服をいじったりしないようにしましょう。
バーチャルプレゼンでは、体全体を使ってインパクトを与え、聴衆を惹きつけるという利点がありません。そのため、表情に動きをつけ、ウェブカメラの画面内で見えるような手振りを使ってください。
よいお手本
ジル・ボルテ・テイラーは、人生を変えるほどの脳卒中に見舞われたアメリカの神経解剖学者です。彼女は、脳卒中が起きたときにどのように研究したかについて、非常に説得力のあるTEDトークを行いました。彼女はプレゼンテーションの中でストーリーを使い、最初から最後まで聴衆の興味を引きつけています。