単体テスト、統合テストについて知識ゼロだったので、ざっくりと全貌を掴みたい。
言語はJavaScriptを想定しています。
そもそもテストとは?
ソフトウェアの挙動が、想定したとおりであるかを検証すること。
テストには主に「単体/ユニットテスト」と「結合テスト」の二種類がある。
ざっくり説明すると、
単体/ユニットテスト
プログラムを構成する小さな単位(ユニット)の機能が、 正しく動作しているのかどうかを検証するテスト。
通常、関数やメソッドが単位メソッドの単位(ユニット)となる。
- 主なツール
- QUit
- Jasmine
- Mocha
- Jest
結合テスト
複数のユニットを結合したときに正しく機能するかを検証するテスト。
- 主なツール
- Zombie.js
- PhantomJS
- Selenium
- TestCafe
今回ここまで。
次回mochaとpower-assertとkarmaを使ったユニットテストをやってみる。
参考記事