レベル1のポイント
Vim Adventuresのレベル1ではhjklキーによるカーソル移動を学習するのが目的です。

レベル1で利用可能なキー
下記キーボードはマップの好きな場所で:keyboardと入力すると表示されます。この時点ではh、j、k、lと:しか使えません。

レベル1の攻略手順
マップ上のキャラはヒントを教えてくれます。宝箱にたどり着くには障害物の岩を越えなくてはならず、それにはBコマンド、宝箱をゲットしたあとにマップに戻るにはEコマンドが必要ですね。

マップ上で:keyboardと入力すると現在使用可能なキーが表示されます。まだBコマンドやEコマンドがないので、宝箱はまだ無理ですね。あとで取りに戻ってくることになるのでしょう。

レベル1の最後にはvim特有のカーソル移動を学習します。
普通に進んでいこうとすると階段を超えられません。ピンクの髪のキャラがヒントとして教えてくれるのですが、vimではある行の行末から次の行にjやkキーで上下移動すると、元の行よりも短い行の場合はその行末に、元の行よりも長い行の場合は元の行末と同じ位置に移動します。
なので、最初の階段は①の位置からjキーを連打していくと濃い色のセルをたどって階段をクリアします。次の階段も②の位置からkキーを連打していくと濃い緑のセルをたどって階段に、最後の階段も同じように③の位置からkキーを押していくと、階段に引っかからずに先へ進めます。
画面右端のキャラのいるセルにたどり着くとレベル1はクリアで、レベル2のマップが展開されます。
