はじめに
どことは言いませんが、チケットを取る際に「〇時〇分販売開始」という界隈にいます。
私はもともと抽選界隈で戦っていたので、この〇分になった瞬間に叩くというのがどうにも慣れない。
117時報を鳴らしながらチケ発するのですが、
界隈長い友人に「これどの瞬間に押すの?」と聞いたところ
「えーーー通信環境にもよるけど、ぽーんって鳴りきる手前。感覚と慣れ。」
とふわっとした回答をいただきました。
「いや、絶対にこの瞬間ってあるじゃん!?私は!!タイムスタンプの00:00:00.000の瞬間が知りたいの!!!」
「細かいこと知らんし。いかに早番取るかって気合いしかない。」
と一刀両断されたので、気合いはあるのですがどうしても気になったのでJavaScriptの new Date();を用いて117を鳴らしながら記録を取ってみました。
【オタク用語解説】
※界隈:かいわい。自分の好きなジャンルのこと。
※抽選界隈:申込後に抽選されて整理番号や座席が決まること。なので運ゲー。
※叩く:時間になった瞬間にチケット発売画面で「購入」ボタンを押下すること。
※チケ発:ちけはつ。チケット発売の略。
※早番:はやばん。早い整理番号のことを示します。番号順で入場するので、早いほど最前列に入れます。
コード
最初はconsole.logで取ろうと思っていたのですが、そもそもどの瞬間で押したらどうなるの?が知りたいので117時報の「〇時〇分をお知らせします。た、た、た、た、た、ぽーん」の「ぽーん」を細分化しました。
HTMLがこちら↓
<!DOCTYPE html>
<html lang="en">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
<link rel="stylesheet" href="form_style.css">
<title></title>
</head>
<body>
<h1>時報のテスト</h1>
<main>
<p id="2310">p</p>
<button data-id="2310">p の記録</button>
<p id="2311">ぽ</p>
<button data-id="2311">ぽ の記録</button>
<p id="2312">ぽー</p>
<button data-id="2312">ぽー の記録</button>
<p id="2313">ぽーん</p>
<button data-id="2313">ぽーん の記録</button>
<p id="2314">n</p>
<button data-id="2314">n の記録</button>
<hr>
<button id="clear">全部クリア</button>
</main>
<script src="./script.js"></script>
</body>
</html>
そしてメインとなるJavaScriptがこちら↓
const buttons = document.querySelectorAll("button[data-id]");
buttons.forEach(btn => {
btn.addEventListener("click", () => {
const id = btn.dataset.id;
const key = "time_" + id;
const saved = localStorage.getItem(key);
const p = document.getElementById(id);
// すでに記録がある → 上書きしない
if (saved) {
p.textContent = p.textContent.split(" → ")[0] + " → " + saved;
return;
}
// 初回記録
const now = new Date();
const formatted =
now.toLocaleTimeString("ja-JP", { hour12: false }) +
"." +
now.getMilliseconds().toString().padStart(3, "0");
localStorage.setItem(key, formatted);
p.textContent = p.textContent + " → " + formatted;
});
});
// クリアボタン
document.getElementById("clear").addEventListener("click", () => {
localStorage.clear();
location.reload();
});
どうしても今すぐ知りたかったのでChatGPTに書いてもらいました。
別に117オタクではないけど優しいね。ちょっと面倒だなと思ったので…
で、できたのが先ほどのコードです。
変数を2320とかにしているのはその時間にやっていたからです。気にしないでください。
結果はいかに!?
23時20分から1分ごとに押してみました。
ボロボロで草
まぁ手でクリックしていますからね…そこも考慮すると「ぽーん」だともう遅いんだなともう一度やり直してみます。
23時38分から今度は「〇時〇分をお知らせします。た、た、た、た、た、ぽーん」の「ぽ」の手前を狙いました。
その結果、pでは23:37:57.343なので早い。「ぽ」で押すと1秒遅れる。
最適解は赤枠の「ぽーん」の手前です。
ただその後の2回も自分では「ぽーん」の手前で押しているのにズレていますね。
おわりに
冒頭に書いたチケ発猛者の友人の
「えーーー通信環境にもよるけど、ぽーんって鳴りきる手前。感覚と慣れ。」
「細かいこと知らんし。いかに早番取るかって気合いしかない。」
が正しかったですね。
だって押下しているの私の指だもん…。
ただエンジニア故にどのタイミングなのかは知りたかったので楽しかったです。
今回はとにかく知りたい優先で作ったので、ボタンも変えてスマホでもできるようにして練習用ページを作ろうと思います。プルダウン作ったり、ページ遷移も付けたりして通信環境も変えてみたりパターンは色々考えられるので。
夜に117鳴らしながら必死にクリックしている自分はなかなかキモいなと思いましたが、オタクなんてキモいものですからね。
世の早番叩き出しオタクさんたちは体内時計がすごいんだと思いました。
見習ってこれからも頑張ります。
オブジェクティブグループではXの投稿も平日毎日行っています!
IT 関連の小ネタや便利技から、日常のアニメ・ゲーム布教なども幅広く投稿してるので、
ご興味のある方は是非フォロー・いいねをお願いします。





