TL;DR
公式ドキュメントをちゃんと読むと色々理解できるが、そもそも公式ドキュメントをちゃんと読まないことが多いので、改めて読むことで理解が深められるよってことを伝えたい
はじめ方
使い方を調べるとき、ググったり、qiitaなどで調べたりして、公式ドキュメントをちゃんと読まないことがありますよね。
ものによっては公式ドキュメントがなかったり、内容が薄いものもありますが、あるものは読んだ方が理解が深まったりします。
まず、公式ドキュメントはこちらです
「https://docs.ansible.com/ansible/latest/」
今回は最新バージョンで見てみましょう。
そして、以下がどう解釈されるか確認してみましょう。state?path?
- name: Ensure the tarball dir exists at {{ hogedir }}
file:
path: "{{ hogedir }}"
state: directory
以下の中からfileを選択します
https://docs.ansible.com/ansible/latest/collections/ansible/builtin/index.html
読んでみると「directory」を選択すると、 サブディレクトリも含めて、作成してくれるらしいですね。
まとめ
こんな感じで結構書いてあるのでこんな感じ調べてみると、バージョンにあった書き方などできるのではないでしょうか。
ご参考程度にしてもらえればと思います。