記事概要
表の基本について、整理する
記載方法
使用するタグ
作成イメージ
通常のケース(枠線なし)
<table>
<tr>
<th>区分</th>
<th>通常料金</th>
<th>割引料金</th>
</tr>
<tr>
<td>大人</td>
<td>2,000円</td>
<td>1,700円</td>
</tr>
<tr>
<td>学生</td>
<td>1,500円</td>
<td>1,300円</td>
</tr>
<tr>
<td>小学生</td>
<td>1,500円</td>
<td>1,200円</td>
</tr>
<tr>
<td>幼児</td>
<td>1,000円</td>
<td>1,000円</td>
</tr>
</table>
通常のケース(枠線あり)
<!-- border="1"を追加することで、表に枠線を追加できる -->
<table border="1">
<tr>
<th>区分</th>
<th>通常料金</th>
<th>割引料金</th>
</tr>
<tr>
<td>大人</td>
<td>2,000円</td>
<td>1,700円</td>
</tr>
<tr>
<td>学生</td>
<td>1,500円</td>
<td>1,300円</td>
</tr>
<tr>
<td>小学生</td>
<td>1,500円</td>
<td>1,200円</td>
</tr>
<tr>
<td>幼児</td>
<td>1,000円</td>
<td>1,000円</td>
</tr>
</table>
列を結合するケース
<table border="1">
<tr>
<th>区分</th>
<th>通常料金</th>
<th>割引料金</th>
</tr>
<tr>
<td>大人</td>
<td>2,000円</td>
<td>1,700円</td>
</tr>
<tr>
<td>学生</td>
<td>1,500円</td>
<td>1,300円</td>
</tr>
<tr>
<td>小学生</td>
<td>1,500円</td>
<td>1,200円</td>
</tr>
<tr>
<td>幼児</td>
<!-- colspan="2"とすることで、2列を結合できる -->
<td colspan="2">1,000円</td>
</tr>
</table>
行を結合するケース
<table border="1">
<tr>
<th>区分</th>
<th>通常料金</th>
<th>割引料金</th>
</tr>
<tr>
<td>大人</td>
<td>2,000円</td>
<td>1,700円</td>
</tr>
<tr>
<td>学生</td>
<!-- rowspan="2"とすることで、2行を結合できる -->
<td rowspan="2">1,500円</td>
<td>1,300円</td>
</tr>
<tr>
<td>小学生</td>
<td>1,200円</td>
</tr>
<tr>
<td>幼児</td>
<td>1,000円</td>
<td>1,000円</td>
</tr>
</table>

