ショートコード
WordPress では「ショートコード (shortcode)」という仕組みがあり、
[ショートコード名] のように書くと、対応する関数が実行される。
add_shortcode()の書式
add_shortcode('ショートコード名', '関数名');
仕組みの流れ
- 関数を定義し、ショートコードを登録
// functions.php などに記述
// 関数定義
function my_hello_func() {
return "こんにちは!これはショートコードです。";
}
// ショートコードを登録
add_shortcode('hello', 'my_hello_func');
- 投稿や固定ページに記述
[hello]
- 出力
こんにちは!これはショートコードです。
まとめ
WordPress では
- [ショートコード名] で囲んで関数を呼び出す仕組みが「ショートコード」
- 自分で add_shortcode() で登録するか、プラグインが提供しているショートコードを利用