はじめに
BottomSheetを実装をまとめます。
BottomSheetとは
Android Support Library 23.2で追加されていたようです。
https://android-developers.googleblog.com/2016/02/android-support-library-232.html
下から出てくるやつで、Google MapやSpotifyなんかで見かけます。
—
Gradle
Gradleに以下を追加します。
dependencies {
implementation 'com.google.android.material:material:1.1.0'
}
Layout
Layoutは以下のようになります。
<androidx.coordinatorlayout.widget.CoordinatorLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
xmlns:app="http://schemas.android.com/apk/res-auto"
xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="match_parent"
tools:context=".MainActivity">
(省略)
<LinearLayout
android:id="@+id/bottom_sheet_layout"
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="match_parent"
android:background="@color/colorPrimary"
app:behavior_peekHeight="120dp"
app:behavior_hideable="true"
app:layout_behavior="com.google.android.material.bottomsheet.BottomSheetBehavior">
<TextView
android:layout_width="match_parent"
android:layout_height="match_parent"
android:text="Bottom Sheet Layout Foreground" />
</LinearLayout>
</androidx.coordinatorlayout.widget.CoordinatorLayout>
LinearLayoutをネストしたよくある画面構成とほとんど同じですが、
LinearLayoutに以下を指定することでボトムシートとなります。
app:layout_behavior="com.google.android.material.bottomsheet.BottomSheetBehavior"
###縮小時(collapsed時)の高さを指定
layoutファイルで指定
app:behavior_peekHeight
ソース上で指定
BottomSheetBehavior behavior = BottomSheetBehavior.from(bottomSheet)
behavior.peekHeight = 200
###下までスワイプした時に非表示化
layoutファイルで指定
app:behavior_hideable="true"
ソース上で指定
BottomSheetBehavior behavior = BottomSheetBehavior.from(bottomSheet)
behavior.isHideable = true
ソース
具体的なソースは以下のようになります。
実装の内容はコメントに記載していきます。
class MainActivity : AppCompatActivity() {
private lateinit var mBottomSheet: BottomSheetBehavior<LinearLayout>
override fun onCreate(savedInstanceState: Bundle?) {
super.onCreate(savedInstanceState)
setContentView(R.layout.activity_main)
val textView = findViewById<TextView>(R.id.text_view)
val bottomSheet = findViewById<LinearLayout>(R.id.bottom_sheet_layout)
// ボトムシートのインスタンス生成
mBottomSheet = BottomSheetBehavior.from(bottomSheet)
// 背景のテキストをクリックで状態変更
textView.setOnClickListener { onTextClicked(it) }
}
private fun onTextClicked(view: View) {
when (view.id) {
R.id.text_view ->
if (mBottomSheet.state != BottomSheetBehavior.STATE_EXPANDED) {
// 全画面化
mBottomSheet.state = BottomSheetBehavior.STATE_EXPANDED
} else {
// 縮小化(peekHeightの高さ)
mBottomSheet.state = BottomSheetBehavior.STATE_COLLAPSED
}
}
}
}
ボトムシートの状態変化
Android Support LibraryではBottomSheetBehavior#setBottomSheetCallbackのAPIで変更を受けていましたが、
AndroidXでは、BottomSheetBehavior#addBottomSheetCallbackのAPIで変更を受けます。
val bottomSheet = findViewById<LinearLayout>(R.id.bottom_sheet_layout)
BottomsheetBehavior behavior= BottomSheetBehavior.from(bottomSheet)
behavior.addBottomSheetCallback(object : BottomSheetBehavior.BottomSheetCallback() {
override fun onSlide(bottomSheet: View, slideOffset: Float) {
}
override fun onStateChanged(bottomSheet: View, newState: Int) {
// 状態変化を通知
Log.d("MainActivity", "#onCreate\$onStateChanged state = $newState")
}
})
値 | 定数 | 状態 |
---|---|---|
STATE_DRAGGING | 1 | ボトムシートをつかんで移動開始時 |
STATE_SETTLING | 2 | STATE_EXPANDED、STATE_COLLAPSEDへの遷移中 |
STATE_EXPANDED | 3 | 全表示中 |
STATE_COLLAPSED | 4 | 縮小化(peekHeightで指定した高さ)での表示中 |
STATE_HIDDEN | 5 | ボトムシートが非表示中 |
他にもたくさんあるようですが、確認できたのはここまでです。
追加で調べられれば追記します。
最後に
Android Support Libraryは非推奨となっており、公式のドキュメントもAndroidXとなっています。
以下にAndroid Support LibraryからAndroidXへの移行方法も記載しています。
AndroidXへの移行
ソースはこちらです。
参考文献
- 基本的にこちら参考させていただきました。
公式 - AndroidX版です。Android Support Libraryは非推奨となっています。