無課金で、Blenderを練習したい!
無課金でBlenderを練習したい方に、私がお世話になったチュートリアルを紹介します
おすすめチュートリアル!5選
1. 初めて触る人におすすめ
e3D
- 日本語解説です
- Blenderのインストールから解説してくれるので、初心者にとっても優しい
- 基本的な機能をショートカットも含めて教えてくれるので、のちのち役立つ
実際作った
参考動画
2. かわいいものを作りたい人におすすめ
3D masshiro
- 日本語解説です
- ゆっくりめに解説してくれるので、初心者に優しいと思います
- フィードを見てもらえればわかると思いますが、かわいい!
- 小物の解説が多いので、現実味のある作品を作りたい人におすすめです
実際作った
参考動画
3. グラフィカルなものを作りたい人におすすめ
GET | Tutorials
- 英語の解説ですが、日本語字幕でなんとかいけます!!
- Blenderの言語設定を英語にすれば、音声関係なくわかりやすいと思う
- 初心者からすれば、手の込んで見えるモデリングを6~7分の動画で作れます(※動画によりますが)
- 初めて触る人にはテンポが早いかもしれません
実際作った
参考動画
4. 機能を詳しく知りたい人におすすめ
おのぼCG_OnoboCG
- 日本語解説です!
- テクスチャやモディファイアなど詳細に知りたいことが出てきた時に、おすすめです
- 機能面のキャッチアップにも◎
- 例:ボロノイテクスチャについての解説(これわかりやすかった〜!)
5. 動画がよりブログ派におすすめ
動画を追うのがつらい人におすすめです!
ブログという一括りで、一選分とさせていただきます
◯ サルでもわかるBlender
- 初心者にもわかりやすく、ステップを踏んで解説してくださっています
- 動画もあるので、読むだけでわからない部分があれば補えます
◯ イラストでわかる! Blenderの基礎知識~モデリング編~
- Blenderの基礎をイラストも交えながら解説してくださっています
- 作り始める前に読んでみても良いかも ◎
◯ CGbox
- 機能解説やチュートリアル、アドオンの紹介など色々な情報が集まってます
- 検索するとよくヒットするのでお世話になりました
Blenderを始めよう!
チュートリアル動画やブログを感想含めて、紹介しました。
3Dと聞くと「難しそうだ...」と腰が重い方に、ぜひ試していただきたいです!
世の中にはありがたい解説動画やブログが溢れているので、この記事以外にもおすすめがあれば教えてください