Unity MetaioSDKにはHMD用に、対象をstereoにしてくれるオプションがあるけど、
カメラ映像はstereoにしてくれないのがすげー気持ち悪かったので、お手軽にstereoにしてみた。
カメラ映像を写してるCameraは(ややこしい)
metaioSDKの中にあるDeviceCameraがCameraPlaneを見てるようなので
こいつをステレオにすれば、Cardboardで見てもステレオになるはず。
DeviceCameraを左目用にして、右目カメラを追加。
名前をDeviceCameraLeftとDeviceCameraRightにしてみた。名前はなんでもいいです。
DeviceCameraにアタッチされてるmetaioDeviceCameraがサイズ調整をやってるみたいなので
ちょっと改造。153行目くらい。
// update orthographic size
Camera cam = GetComponent(typeof(Camera)) as Camera;
cam.orthographicSize = getOrthographicSize(screenOrientation);
一個だけ処理してる部分を二個にするだけ。
// update orthographic size
Camera cam = GetComponent(typeof(Camera)) as Camera;
cam.orthographicSize = getOrthographicSize(screenOrientation);
Camera cam2 = transform.parent.Find("DeviceCameraRight").GetComponent(typeof(Camera)) as Camera;
cam2.orthographicSize = getOrthographicSize (screenOrientation);
あとはCameraPlaneの位置をちょっと調整した方がいいかもしんないです。
その辺は場合によってという感じ。



