- Yokohama で確認済み
結論
Workflow Editorで「Approval Publish」を複製して承認部分を変更、対象ナレッジベースの「公開用ワークフロー」を作成したフローに切り替える
イントロダクション
ナレッジ管理では、ナレッジベース (kb_knowledge_base) の公開用ワークフロー (workflow) に 「Knowledge - Approval Publish」 を選択することで公開時に承認が走るようになる。何もしなくても承認が使えるのって便利だけど、承認者にグループを選ぶことができない。
決裁権をもった偉い人がバカンスに入るとハマるわけだ。可能な限り脳死状態でOOTBにしたいところだけど、極力楽して変更したい。
admin で代行できるんじゃね?って思った方は大正解
workflow 作成
おっと、ここで Flow Designer や、Flow Studio を起動しちゃあだめだ。Application Navigator から Flow Designer をクリックしたはずなのに Flow Studio が起動されてブチギレなアニキも一旦落ち着いてほしい。
- All > Workflow > Workflow Editor から Workflow Editor を起動してほしい
- 見つからなかった人は言語設定を英語にしてからFavorite すると幸せになれると思うぞ
- 「Knowledge - Approval Publish」 を開いて、左上のハンバーガーメニューから「COPY」を実行。適当に名前をつけてやろう
- 見るからに「承認してます」って言わんばかりのフローがみえるので開いてみる
- Group に承認者のグループを選択。 Advanced のチェックは外しておく
- 対象のナレッジベースを開いて、公開用ワークフロー (workflow) を変更する
- JPSが一箱560円だってことに驚く
これで対応完了。
Flow Studio で作成したフローは、公開用ワークフローにリストアップされないので、皆さんは私のようにフローを作り切ってから気づくことがないようにしていただきたい。